Picks
8フォロー
71フォロワー



【独占翻訳】ビル・ゲイツ、再エネ、原発、テクノロジーを語る
高梨 亮一株式会社ミュゼプラチナム 執行役員 兼 マーケティング責任者
〉アフリカ全土に電力を供給するにはどうしたらいいのだろうかと
まず、人格とスケールの差を知らされました。笑
〉カラ あなたは2050年前までに排出量ゼロを目指したいのですね?そして──2030に向けて削減目標を設定することは逆効果だと。なぜでしょうか?
〉ビル 短期的な目標を持つことはとても重要です。でも、もしそこだけに重点を置くと、実現しやすいことにばかり取り組むことになる。
SDGsの期限についての意見。ビルゲイツさんが2050年までかかると言うなら、その方が現実的に思いますよね。これはブランディングの形成の観点でも、同様に思います。

NORMAL
投稿したコメント