ホーム
119フォロー
39フォロワー
日米給与格差が信じられないほどに開いてしまった、特に専門分野では
現代ビジネス
斎藤 幹司日本物流開発株式会社(AZ-COM丸和HDグループ) デジタル営業推進チーム エンジニア
給料もGDPも、数字遊びの話でしかない気がします。 2023年の一人当たりの労働時間の合計は、下記です。 日本:約1607時間。 シンガポール:約2277.6時間。 アメリカ:約1892時間。 まず、日本はフルタイム労働者の割合が少ないので、正社員がどれだけ働こうが、アメリカやシンガポールと比べて一人当たりの労働時間は少ないです。 そもそも日本は、「子育て」が労働時間に計上されていないじゃないですか。 アメリカのベビーシッター利用率は52%です。(日本は7%) アメリカは、子育てが産業として成り立っているんですよ。子育ての時間をGDPとして計上出来るんです。 シンガポールは、貿易の要所で産業が発展しやすいことに加えて、非居住者外国人労働者が32%を占めています。労働時間を見ても、フルタイムが異常に多い異質な国です。 それに、人口として計上されていない労働者が一定数いるのではないでしょうか? アメリカは土地代に比べて人件費が高いので、必然的に設備投資が重視されます。反対に日本は、土地代に比べて人件費が安いので、設備投資にお金をかけられません。 土俵が違いすぎて、「給料」や「一人当たりのGDP」で、比べること自体がナンセンスな気がします。
596Picks
“子ども3人以上”大学授業料を無償化へ 「学費は自分で払う」8人大家族は?
テレ朝news
Googleの無料新サービス「ダークウェブレポート」を試したら想像以上の情報流出が判明…操作はカンタン、危険性の見極め方は?
文春オンライン
斎藤 幹司日本物流開発株式会社(AZ-COM丸和HDグループ) デジタル営業推進チーム エンジニア
ちなみに、メールアドレスはネットワークサービスから以外でも流出します。 対策ができていないメールサービスを使うと、開封するだけで流出します。 HTMLメールなんかは、開くだけでWEBサーバーにデータの送信を行わせることが可能です。 1@gmail.comから10000@gmail.comまで、総当たりでメール送信なんて機械なら、1秒もかからない世界です。 特定のドメインに対して開いたら情報漏洩するメールを送るだけなら、ほんの数分でできる世界です。 これの対策には、メールを開いても、HTMLを開かせない設定を情シスが行い、pcの配布・管理を行う必要があります。 特定のメールアドレスからと言うのも侮ってはいけません。 基本的に、メールアドレスの送信元と送信先はメールサーバーを使うことで偽装可能です。 example@gmail.comに対して、example@gmail.comにメール送信することも可能です。 だからこそ、ドメインの承認確認を行なって、迷惑メールボックスなどに投げる必要があります。 ただ、一般社員はそんなこと知らないので、情シス側でこれの対策もして弾く必要があります。 僕はセキュリティ強化の一環で、chatgptを利用して学びました。 誰でもサイバー犯罪に手が出せる時代です。 基礎しか教えてくれないプログラミングスクールなどで、数十万円もかけてる場合じゃないです。 udemyで数千-数万円で基礎は学べます。 応用はchatgptと書籍で大体なんとかなります。 it部門の能力強化は喫緊の課題です。
433Picks
NORMAL