Picks
673フォロー
571フォロワー


中国著名シェフ、二度と卵チャーハンを作らないと宣言 毛沢東の息子侮辱と批判され
M Shinichi中小企業 末端管理職
建国の父であれば何度かに渡る重過失あるいは私的で意図的な決定によりトータルで何千万人の命を奪っていたとしても英雄だし、何も結果もなくても血族というだけで意図なく結果的な批判と言えなくもない程度のことすら許されないとは、恐ろしい。
毛沢東といえば、自身はスターリンの失策を見た上で同じ失敗をして自国民の命を奪い、正妻と別れてまで結婚した妻は四人組で死刑判決、減刑を受けても無期懲役という共産党の負の歴史でしかないように思うんだけど。
犯罪者となってもなお個人崇拝されているのは中共にとって脱却したいこととはならないのだろうか。
ふと気になって中国の一人当たりGDPを検索したところ、80位であり日本の0.21倍とのこと。
広大すぎて貧富の差はとても大きいし、都市部だけでも複数の国家と見做せるくらいなのかもしれないので、一人当たりで見ること自体が見誤る結果につながるのかもしれない。
それでも、数年後GDP世界一と言われている中国が一人当たりだとこれだけ低く、つまり一人当たり生産性が低いということは、中共が滑稽ですらあるいびつな政策をとらざるを得ない理由が見えてくる気がする。
羽生結弦さんが離婚 SNSで発表「離婚するという決断をいたしました」妻への誹謗中傷も明かす
M Shinichi中小企業 末端管理職
どこまでが何のせいなのか事実はわかりませんしストーカーのような犯罪者のことはわかりませんが、メディアと称してプライバシーを食い物にする半ば反社に等しい存在が影響を及ぼしたとして違和感は全くない。
ただのプハイバシー侵害を知る権利や報道の自由とは言わないし、メディアという自制の効かない存在は許可が必要な事業にしてはどうだろう。
聞いたこともなければニーズもない広告だらけの自称メディアがTwitterからコピペしてこんな意見があるというだけの無駄な記事を量産しているのが現状のメディアだし、いつのまにか既存メディアも釣りタイトルでクリック稼ぎに奔走している。

NORMAL
投稿したコメント