ホーム
44フォロー
1514フォロワー
自民、「裏金議員」原則公認へ 衆院選で比例重複も容認、首相方針
朝日新聞デジタル
Hasegawa Yukinori温厚で思考好きな人
まぁ世論調査とかしたら75%とかが『裏金議員の公認に納得できない』と答えるのでしょうけど、実際には『裏金議員ってどういう意味なのか?』と理解した上でそう回答している人って半分もいないのではないかと思う。 個人的には政治家がキレイだとは思っていないし裏金問題は表面化した段階で今後は改善されていくだろうとも思っているし、政治の世界にある悪しき慣習の中ではまだマシな方だとも思ってしまう。普通であり合法である事の方にこそより大きな問題があると思う。例えば冠婚葬祭に顔だけだしてご祝儀や香典を払う。選挙カーで『名前を連呼する』・・・選挙ポスターを人海戦術で貼りまくる。みたいものが僕には健全には思えない。その意味が薄れるように選挙管理委員会のWEBサイトや投票所で立候補者の事が知れるようにしたり、選挙管理委員会が各候補者からデータを預かって(なければ写真と内容だけ受け取ってシンプルなものを作成して)選挙掲示板にまとめて貼るとかした方がいいと思う。 みなさん『違法な政治家は許せない』って思うかもしれませんが、それ以上に選挙制度をかえて『合法で普通に通ってしまう普通の政治家』の質が変わる方が重要だと考えます。有権者に与えられる判断材料が少なすぎるから『名前を覚えてもらう』とか『握手したことがある』という小さなことに立候補者が力をいれるのだと思う。
19Picks
「石破は変わった」ブレ目立つ発言の理由は… 見え隠れする石破総理の苦悩
TBS NEWS DIG
Hasegawa Yukinori温厚で思考好きな人
総理になったことで重鎮らに配慮する必用ができて石破さんらしい発言ができずブーメランがバンバンと返ってくる・・・。少し気の毒ではあるがかえって石破さん自身の人気が低下して次回から総理争いもできなくなる可能性が・・。 あと興味深いのは保守系を中心とした人達で緩く自民党を支持している人達から叩かれることで自民党自体の人気が一時的?に低下することが考えられ、それがどの程度になるのか。特にネットではその石破叩きが顕著なようにみえるが衆議院選挙においてどれだけメディアでも叩かれるのかに注目しています。 個人的には『どうせもうすぐ引退の年令』なんで、後で強烈な石破下ろしが起きることも覚悟して、クーデター的人事をしてフィクサー的な長老議員を比例名簿から外すとか、即戦力の人材登用とかガンガン打ち出して『新しい自民党 vs 古い自民党』みたいな劇場型の対立構造を前面に出してくれたら面白いのに・・・。そうすりゃ。石破さん云々よりダメの自民党を変えたいって人達がそれなりに支持して案外強いのかも??なんて思った。どのタイミングでか分からないが妥協しまくって何もできないなら豹変してみてほしい。ただし僕としては石破さんの政策自体はあまり支持していない。
364Picks
【子どものいない人生】「産んでない人にはわからない」「自由で気楽でしょ」…自覚なき“子なしハラスメント”が残す傷跡 - 「子どものいない人生」私の選択
Diamond Online
Hasegawa Yukinori温厚で思考好きな人
せっかく重要なテーマを扱っているのに冒頭の文章に引っかかってしまう。 > 世界の先陣を切って少子化が進む日本。2050年には3人に1人が子どもを持たない時代になるという推計もあり「異次元の少子化対策」として、子育て支援や両立支援が進む。 高齢化については先陣を切っているかもしれない日本だが少子化についてはそうでもない。韓国・台湾・シンガポール・中国・・・東アジアでは日本より低い国も多い。また異次元の少子化対策が進んでいると思っている日本人なんてほとんどいないと思う。 さて本題『子供がいないこと』はとても繊細な問題。『早く産んで置いたほうが良かった』こともあるし『傷つく人がいる』ってこともあり『子供がいる幸せな生活』をSNS等で発信するのにやや躊躇する人もいて、結果的に『子供を産む大変さ』の情報の比重が大きくなることでネガキャンになってしまっているとも思う。 ハラスメントには気をつけたほうが良いとは思うが、逆に悪意ない言葉を受け流すスキルもそれなりに必要だと思う。社会としてハラスメント問題に敏感になることでギスギスする。例えば社内でのセクハラも繊細になると社内恋愛が生まれにくくなっていく。多様性を受け入れる社会っていうのはそういうストレスを許容する社会だと思う。もちろん程度による。
27Picks
平デジタル相、詐取企業から献金
時事ドットコム
名古屋市の河村たかし市長、愛知1区から衆院選出馬へ「総理を狙う男、アゲインという感じ」
産経ニュース
Hasegawa Yukinori温厚で思考好きな人
小選挙区制において衆議院選挙で少数政党が議席を取ることは難しい。日本保守党においては可能性がある『唯一の人』といった印象。おそらく同党にとっての勝負は比例で狙える参議院選挙。そこで百田さんと有本さんのどちらかが立候補するのか?また他に目玉になるような候補者が出てくるのか??に注目です。 同党は根強い人気があるものの保守系の言論人でも割と距離をとっている人達も少なくないように見える。直接的に対立している上念さん・Kazuyaさんは当然として、竹田恒泰さんや櫻井よしこさんあたりは対立しないまでも積極的に関わらないようにしているように僕にはみえる。個性の強い党首だけに飯山さんの立候補からの流れを見ている人もいるでしょう。あと出来たばかりの政党ではあるが主要メンバーおよび支持者の多くがやや高齢に寄っていると思われ、既に政党の若返り問題を抱えていると思う。 あとよく極左とか極右とかいう話題が出ますが、僕はその判断の1つの基準は政策や思想以上に『支持者がその政党が日本を救う唯一無二の存在』と考えている率が高いことだと思う。僕からみたらそれぞれの政党の人達がそれぞれ日本のことを考え行動している人を抱え、政策もそれぞれ一長一短があるという感じにみえる。
30Picks
自民党石破総裁 あす衆議院解散の意向を表明へ
日テレNEWS NNN
Hasegawa Yukinori温厚で思考好きな人
就任直後の御祝儀期間とか言われますがハッキリいって今の自民党の置かれている状況はそれ以上だと思う。立憲民主党は新党首に刷新感が見られず埋没。自民党の総裁選は結果的に派閥政治が色濃く残っている部分とか新総裁も古い感じはするもののそれでも総裁選に9名が出てかつてないほどのメディアジャック状態。新総裁=新総理ってことで視聴者は『誰なら良いか?』をどうしても考える。 本来なら和食、それも寿司が好きな人であっても、中華料理を並べられ、やれラーメンだ、チャーハンだ、天津飯だとかいう特番をみた直後なら『なんとなく中華料理が食べたくなる』そういうもの。それでいてリベラル系番組なんかを見ている人達なんかは裏金とかそういう問題が解決していないという意識になりやすいが、おそらく一般の多くはそこまで裏金問題に興味がない。料理で例えるなら中華料理より和食の方がヘルシーだとか言われても、中華料理を並べられどれが美味しいか?なんて見せられた直後にヘルシーかどうかなんて意識から外れている。 政治に権力闘争はつきものであると同時に政治と選挙は切り離せない。そこに正当性があるかどうか考える人は考え自民党以外を入れるかもしれないが、そこの正当性なんてそれほど重視しない人の方が実際は多いと思う。
265Picks
NORMAL