Picks
22フォロー
134フォロワー


キリン「スプリングバレー」なぜ大ヒット?おいしさの秘密とは

【読書】失敗を成功につなげる「内省」の技術
戸松 正剛NTTコミュニケーションズ OPEN HUB for Smart World 代表
本書では、「内省」という言葉を使っていますが、つまるところ「メタ認知(自己の考え方や行動を高次のレベルで改めて認知すること)」関する技術を紹介しているものだと思います。
メタ認知を取り入れた学習や実践は様々に行われていて(乱暴に言ってしまえば、心理学でいう「認知行動療法」や、初期仏教(テーラワーダ仏教)でいう「ヴィパッサナー瞑想」など)、その効果については、多くの方に実感があろうかと思いますが、そもそも客観視できない内面の活動を客観的に認知するという行為は、結局自分の中になるバイアスとの闘いですし、外部から評価もできないという宿痾がありますので、重要でありながら、難易度の高い技術かと思います。

【新潮流】僕らは「現場のSaaS」で天下を取る

NORMAL
投稿したコメント