Picks
37フォロー
74フォロワー


ビッグモーターの90億円借り換え要請、銀行団は応じず
アマゾンのクラウド部門、AMDのAI向け新半導体導入を検討
MUTOU Kリース会社 エンジニア
もともとAMDというかATiは、GPGPUについてはnVidiaより先行してやっていました(今から15年くらい前の記憶)が、ソフトウェア周りが非常に扱いにくくて(C++もあったものの基本は低レイヤの言語で難しく使えない)、ソフトウェア周りが充実したnVidiaに水をあけられる状態となったというのがありましたが、こっちが元祖みたいな感じですね。
AMDは、カスタムチップについても色々取り組んでいて、PS4以降などでも採用されているので、AWSなどある程度下位レイヤから設計しそうなユーザーであればアーキテクチャをカスタマイズして採用した方がコスト的・使い勝手的にいいのかも知れませんね。
たばこ一本一本に警告表示 カナダ政府「世界初」
MUTOU Kリース会社 エンジニア
私は嫌いなのでどんどんやったらいいと思っています。
よく副流煙の議論をする人がいますが、問題はポイ捨てだと思います。乳幼児が拾ったり犬が触ったりして、火傷や中毒を起こしかねませんから、屋外で携帯灰皿持たずに燃焼タバコ持っていると、そこですぐ科料とかにするくらい厳しくしないとダメだと思います。
タバコに課税するんで、なかなか議論が進まないのかなと思ってきました。タバコの葉の作付やタバコの輸入に圧倒的な課税をしたら良いのではないかと思うのですが、それは間違いなのでしょうか?
結局タバコを無くすと農家は困るので、早めに転換を促さないとそっちはどうするの?という話にならないのかなと思います。

NORMAL
投稿したコメント