Picks
809フォロー
41285フォロワー
【ドキュメント】「線虫がん検査」の知られざる過去
NewsPicks編集部
山田 広毅東京国際法律事務所 代表パートナー 弁護士
都甲センター長の「プロスワンに掲載した論文は、おそらく理学的には真実があるのだと思います。しかし、これだけの人間が追試を試みてできないということは、工学的には使えない、実用化はこのままではできないということだと判断してセンターでの研究を終了しました」というコメントをちゃんと読み解く必要があるように思いました。 Theranosは、理学的な内容も含め嘘ばかりでした。その結果、Holmesは詐欺罪で有罪判決を受け、現在服役中です。 一方で、広津氏の論文が、理学的に誤っているのかどうかについては、結論は出ていないというように読みました。再現性を確認している第三者の論文もあるとのことですので、それらの点も含めて、更なる分析が必要であるように思います。少なくとも私が初回の記事に「Theranosを想起させる流れ」とコメントしてしまったのは、ちょっと書きすぎだったのではという印象を、現時点では抱いています。 ただ、そのことと、事業化するに足る工学的な再現可能性があるのかという点や、そもそもスクリーニング検査として社会的に有用なのかという点は、別問題なのだと思います。前者は景表法で一部規制されている部分ですが、後者は既存の薬機法などでは必ずしも規制されていない部分かと思うので、ある意味法規制のブラインドスポットにあるような気がしています。 いずれにせよ、ちゃんと、議論のレイヤーを理解した上で、考えた方が良い事象ですね。
514Picks
ジャニーズと契約解除検討=東京海上、相葉さん広告に起用―「タレントに非はない」の声も・企業対応
Jiji Press
山田 広毅東京国際法律事務所 代表パートナー 弁護士
本質的には、ビジネスと人権の問題に関する考え方が問われているのだと思います。 広告に関する契約は、ある意味分かり易く、そもそも広告は、企業イメージを向上するために行うものなので、契約を継続していること自体が企業イメージを悪化させるような場合には、純粋に費用対効果の観点から、契約解除すべきとの判断がしやすいです。 そういった分かり易い費用対効果を超えて、人権侵害状況を改善するための働きかけの一環として取引停止・契約解除を捉えられると、また違った視点が出てくるのだと思います。 経産省の「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」は、取引停止は、負の影響そのものを解消するものではなく、むしろ人権への負の影響をさらに深刻にする可能性があるので、慎重になるべきとしています。 ただ、ここでいる負の影響をさらに深刻にする可能性というのは、一般的に注視の目が行き届きにくくなったり、経営状況の悪化で雇用が失われることで、更なる人権侵害が生じる可能性があるからだとされています。 ところが、今回の件で取引停止をしたとしても、それが直ちに新たな性被害を生むことはないし、むしろ将来の人権侵害を防止するためには、スポンサー・マスメディアを含む関係者全体が、こういった優越的地位を利用した人権侵害に関する断固たる意志(ゼロ・トーラレンス)を示さないと「所詮芸能界ってこういうところ」という漠然とした共通理解が残存してしまい、今後も人権侵害の恐れが残ってしまうのではないかと思いました。
236Picks
アプリストア独占禁止で法制定へ 政府、アップルとグーグル念頭
共同通信
山田 広毅東京国際法律事務所 代表パートナー 弁護士
最終報告書の内容をちゃんと読むと結構突っ込んだ内容になっており、大変面白いです。 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/digitalmarket/kyosokaigi/dai7/index.html 一つ興味があるのは、この報告書で描かれている既存アプリストアと競争することが想定される「セキュリティ、プライバシーの確保等が図られているアプリ代替流通経路」(信頼ある他のアプリストア)なるものが現実的に出てきうるのかという点です。 一義的には、OS提供事業者としてのApple/Googleに審査されること等が想定されている中で(事後的な当局の介入はあり得るようですが)、かつ、グローバルな規制の足並みが必ずしも揃っていない状況で、一定の規模を確保して初めて利益を享受できるプラットファームビジネスであるアプリストアに、今から参入しようというプレイヤーがどれだけいるのか。 ただ、こちらの報告書の枠組みは、新たな問題にも横展開できるような普遍性の高いものであるように感じましたので、(やや手遅れ感のある)アプリストアよりも、これから生まれてくる新たなプラットフォーム型ビジネスにおける競争確保を考えるには、とてもよい教材になるのではないかと感じました。
285Picks
NORMAL