ホーム
588フォロー
4593フォロワー
事情通の間で常識「世田谷、横浜で家を買ってはいけない」…業界の息かかった「住みたい街ランキング」の罪深さ
干場 弓子ディスカヴァー・トゥエンティワン 共同創業者
これは資産価値としての、住宅を投資物件として考える人のための記事ですね。
私は世田谷区に住んでいます。世田谷区にも下町の商店街と変わらないごちゃごちゃした所もありますが、やはり住宅地の道幅も広く、公園や街路樹だけでなく、家々の庭の緑も多く、道にゴミ一つ落ちておらず、人通りも少なく、都心の高層ビルで働いた後、家に帰るとホッとします。海外から帰ってきた時も、本当にホッとします。
住むという行為、日常の暮らしに対する価値観の違いでしょうか。
皆さまもコメントを読んでいても、全ての価値を現在のマーケットプライスに還元して考える人と、そうでない人がいて、興味深くはあります。
現状維持なら先進国最低に 60年の1人当たりGDP―内閣府試算
干場 弓子ディスカヴァー・トゥエンティワン 共同創業者
素人ながらの感想を述べさせていただきますと、、、、GDPは、生産の面からのみよく語られますけど、それは消費の数字と一致する。最終消費者である従業員の給料をあげず、設備投資もせず、ひたすら社内留保と海外投資にリソースを投入、また、それを後押しする円安株高で見かけの景気の良さを演出した故前々総理たちとそれをもてはやしたマスコミ、、、、こうなることは当然の帰結では?
でも、1人あたりGDPが先進国でビリだと言っても、そもそもGDPという指標そのものが、合っているんでしょうかね。もちろんだからと言って、幸福度みたいなものを加えろと言いたいんじゃなくて、純粋に経済の話として。
どなたか専門家のお話を伺いたい。
【全貌理解】MS入社、アルトマンの「激動60時間」を整理する
干場 弓子ディスカヴァー・トゥエンティワン 共同創業者
面白くなってきた。いずれ映画になるだろう。
詳細はわからず、素人意見だが、20世紀後半からの
マネジメント(プロ経営者やプロ社外取)>クリエイター、エンジニア
という流れに一石を投じるものであって欲しい。
前者には経済的合理性効率声ロジックはあるが、後者には熱い想いとパーパス、非合理な天才性がある。
実際に新しい価値を生み出す能力を持った人々より、人のふんどしで相撲をとるようなもんであるコンサルとかいう人たちの方が年収が高いような今の会社の在り方は、有能な若い人が、価値を生みだす道に行くことを損ない、やがて、ふんどしを持つ者がいなくなってしまうのではないか?
女性取締役登用へ機関投資家から強まる圧力、日本企業苦戦か-MSCI
干場 弓子ディスカヴァー・トゥエンティワン 共同創業者
とても優秀な40代くらいの、バイリンガル、会計、金融、法律などの専門の女性たちが、あちこちで社外役員をやっていらっしゃる一方で、
なぜ彼女が? というような、経営のことを全くわかっていない大学教員や元キャスターのような方も多いのを見るにつけ、
なぜ私のところには、そういう話が来ないのかしら? 創業社長として35年間、まあ小さな会社でしたが、いろいろ経験してきたし、経営の本もたくさん手がけてきたし、それがかえっておじさま方には煙たいのかしらね、と、こういうニュースを見るたびに、やっかみ半分で、ため息をつくわたしである(苦笑)。
ナスレッディン・ボジャーの寓話の如く、電灯の下でのみ、落とし物を探しているようなものだ。
知人に中絶求めリコーJ社長辞任 企業規範に反する不適切行為と
干場 弓子ディスカヴァー・トゥエンティワン 共同創業者
解任の理由は、
中絶を求めたことを、愛人が訴えて表沙汰になったからなのか?
ならば産ませて認知すればよかったのか?
それを奥さんが認めず離婚になってもセーフだったのか?
その場合、奥さんが認めて明治時代の妾みたいにしてるのならよかったのか?
愛人がいること自体が問題だったのか?
この少子化対策時代に子供をおろさせることが問題だったのか?
「知人」が部下だったから問題だったのか?
逆に水商売の人やパパ活女性だったらどうだったのか?
要するに、なにが問題とされたのか?
この程度の会社であっても、ともかく社長は、品行方正でないといけない、というのは、たとえ女性が社長になる時代が来ても息苦しい。
本当は、消費者や社員はなんとも思っていなくても、社内抗争ネタにされるからなのだとしたら、まあ、勝手にやってくれ、だ。
メルカード、1年弱で200万枚達成 「国内トップレベル」
干場 弓子ディスカヴァー・トゥエンティワン 共同創業者
カードは持っていないが、ここ一年半ぐらい、メルカリを始めていた。この間、オンラインでコスメを買った時、メルカリpayがあったので、クリックしたら、一瞬で売上金のあまりで買えた。この便利さはない。
ちなみに、コメヒョウが、洋服はほとんど売らずに、宝飾やエルメスなど超高価な商品に絞って扱うようになってきているのはこの2、3年のメルカリ市場の拡大によるものだと、ユーザーとして実感。実際、コメヒョウでなぜか5000円と評価されたシャネルジャケットが90000円で売れてしかも感謝された。みたいなことはよくある。
メルカリは、色々な人がいるし、偽物をつかまされたこともあるが、ちゃんとした方も多く、ひとときとはいえ、お友達のような感覚で取引できる。値切り交渉も楽しい。人の香りのするプラットフォームだ。しかもそこで売ったお金でメルカリ内だけでなく、外でも、dポイントなどと同じ感覚で買い物ができる。pay payなどのようにお金をチャージすることもできる。もっと広がるんじゃないか? クレカ会社の最大の脅威となる!?!?? 高額商品の購入には向かないから、いいのか!??
【10周年】NewsPicksがこれまで伝えてきたこと
干場 弓子ディスカヴァー・トゥエンティワン 共同創業者
10周年おめでとうございます。下記、早船さんの創業のきっかけの記事を読んで感銘を受け、と同時に、梅田さんもと、創業期に欠かせない人だった佐々木さんももういらっしゃないことを寂しく思いつつも、常に、新陳代謝を繰り返し、進化を続ける様子に、これからの組織の在り方を見る思いでもあります。
似たような仕組みはあちこちで取り入れているようですが、このコミュニティ感と、ときに2チャンネル化(古いですね)しそうな気配の一歩手前といったポピュラー感は、ここにしかありませんね。
プロジェクト等でもお世話になっていますが、登録している皆さまの質の高さにも毎回驚かれます。いっしょに、日本を変えていきましょう。
家を買わない人はバカをみる!マイホームを購入せず「賃貸を選択した人」に必ず訪れる「ヤバすぎる悲惨な末路」
干場 弓子ディスカヴァー・トゥエンティワン 共同創業者
家を買う奴はバカと言って、実際に人々に影響を与えているのは、不動産屋ではなく、あの方達でしょう。彼らは嫌いではないですが、このことについては、ずっと前から苦言を呈してきました。あなたたちはいいんです、老後、高級老人ホームなり、バリアフリー邸宅なりを買うお金がまだまだ余っているわけですから。社会的信用もあるわけですから。でも、それらのない一般人は? ましてやシングルの一般人は?
老人になると、賃貸マンションを借りるのは本当に大変です。記事に書いてある通り、大家の身になればわかります。ただ家賃の未払いとかの心配だけじゃないんです。火災の心配だけじゃないんです。
義母は、義父の死後、家を売り、億単位の貯金通帳を持って、賃貸マンションを探しましたが、その通帳を見せたところで、契約には、息子二人の(二人とも義母よりずっとビンボー!!^_^)連帯保証が必要でした。
子供のいない、もしくは、生業についていない子供しかいない、専業主婦の娘しかいない老人はどうすればいいのか、と夫が印鑑を押すのを見ながら思ったものです。
これは、20年以上前のことなので、今は、お金で雇う保証人とか色々制度も整備されつつあるのかもしれませんが、とにかく「普通」の人は、目先の経済合理性のみを強調する一部の「成功」者の言うことを鵜呑みにしない方がいいと思います。
NORMAL
投稿したコメント