ホーム
5フォロー
9フォロワー
【決算解説】電通vsサイバー、ネット広告頂上決戦の新局面
NewsPicks編集部
森 浩昭合同会社Three Plus Six LLC CEO
電通=日本の広告ビジネスの将来を考えるときに3つの視点で。 電通が日本で作った①サービスモデル②報酬体系③行動様式をどうやって進化させて世界で戦うかということに注目を。 ①日本型広告ビジネスのルールメーカーの電通が提供するサービスは営業を頂点とした垂直統合型モデル。日本のものづくりに共通する擦り合わせによる社内のインテグレーションが強み。得意先のマーケティング(広告宣伝)の専門性の欠如を一括で受け取る巨大なアウトソーシング先。よろずもめごとは全て飲み込む体制と体質に。 海外代理店はCMOのパートナー。競合排除もありグループ内をバブ&スコープでつなぐ水平統合のワンルーフモデル。営業のリーダーシップはコンサートマスター型。 ②電通は海外から見ると巨大なメディアエージェンシー。メディアは許認可業務の側面を持っていることや、ユーザー、コンテンツなどで、その国に土着する傾向がある。日本で広告モデルでメディアを支える電通の報酬体系は得意先から見ると実はリーズナブル。同時に大きなトップラインとリベートで優秀な人材を雇える=サービス最大化を代理店ができる。このモデルは日本でしか通用しない。海外では人件費モデルであり、現地クライアントが日本の出身の電通からクリエティブサービスを受けようとは思わない→そこで国内と海外のサービスは分化する。 ③得意先広告費のシェア争いが営業の動機。得意先シェアの最大化のためにノンメディアビジネスや超メディアビジネスを提案する。電通が創造主の日本の広告生態系においては博報堂は電通の亜種で、得意先シェアを追う。得意先シェアを拡大するために電通がよりも新領域、例えばデジタル、を先行させる。得意先にとって博報堂は選択肢を与えてくれる存在→博報堂の価値。 サイバーエージェントのように「飛び込み営業」は日本の広告代理店は苦手。サイバーもメディアビジネスでは海外での展開は簡単ではないことは織り込んでいる。 国内をメディアビジネスからコンサルビジネスへの変革は、③を変えて、②の収益モデルを人件費モデルへ移行させて、①のグローバルビジネスをより大胆に進める方針、というのが僕の見立てです。 日本の広告業を見るときは、メディア Vs.クリエイティブやトラディショナルVs. デジタルメディア、などの2軸ではなくサービスモデルで見ることをお勧めします。
756Picks
たった1回の放送でトレンド入り。平野紫耀デジハリCMに学ぶ、SNS時代のテレビCMの可能性(徳力基彦) - エキスパート
Yahoo!ニュース
森 浩昭合同会社Three Plus Six LLC CEO
日本の推し活エコノミーによるTVCMの位置付けを変える事例ではないかということでとても注目しています。 デジタルハリウッドが行ってきた活動をアンプリファイ(増幅)する点においてすでに成果が出ています。 以下Xでコメントしたことですが、こちらでも投稿させてください。 モノを売ることは企業価値を最大化することです。 僕はここを考察の出発点にしました。 次にこのCMが映像コンテンツとその情報接点設計で果たしている役割は何か?を考えてみました。 少なくともデジハリのポジションの明確化です。 毎年発信しているデジハリがメッセージと平野さんが現在置かれている立場は共鳴します。 デジハリが伝えたいメッセージは彼の推し活コミュニティに共感され、ファンを通じて拡散されます。 価値を最大化するためには享受する顧客の存在が必要です。最初にこの情報が触れる潜在的顧客コミュニティとして、彼の推し活コミュニティは購買力や情報発進力に魅力があります。 これが旧ジャニーズ系のタレントさんの魅力のひとつです。 そのコミュニティの発信力により私たちもこうしてデジハリを知り、踏み込んだ議論をしています。 推し活コミュニティから広がる波紋は本来の購買ターゲットに届くでしょう。 この映像コンテンツの先にあるタッチポイントではクロージングのための施策が待っています。クロージングはモノを売るだけではありません。何かKPIが設定されているはずです。 このTVCMだけでは売り上げは上がらないかも知れません。 しかし、統合マーケティングの仕組みの中で売り上げ=企業価値最大化が図られていると思います。 現在TVCMは売り上げアップのソリューションではなく、マーケティングのプロモーションにおける役割を担っています。その観点でこの映像コンテンツを見る、議論することが重要です。 この映像コンテンツがデジタル上に存在していることも大きいです。 これもこのTVCMがユーザーコミュニティによりヒット作品になった背景です。 今後TVCMコンテンツをユーザーコミュニティに委ねる/預ける、ネタ的な展開をする試みは増えると思います。ヒットCMはユーザーコミュニティによってつくられる時代です。
2Picks
NORMAL