Picks
410フォロー
1234フォロワー



【インド】人類が「後回し」にしてきた病と戦う村
花谷 美枝NewsPicks 編集部 記者・編集者
長袖・長ズボンを着用、上着には衣類に染み込ませるタイプの虫除けを塗り込み、蚊に刺されないように万全の備えをしてヤラダ村を訪問したのですが、拍子抜けするほど村は清潔な地域でした。エーザイの方によると「この村は本当にかなり綺麗になった」そうです。
LF患者自身が表に出て啓蒙活動をする例は、インドの他の地域にもあります。ビハール州のLF患者家族会に携わる人は、「患者自身が『私たちみたいになりたくないでしょ』と語るとすごく説得力がある」と話していました。それくらい体を張って説得しないと、人々の認識や行動を変えることはできないようです。
感染症の問題は、公衆衛生やインフラ、医薬品の調達など資金面の問題だと思っていたのですが、それと同じくらい、地域住民の意識を変える必要があるという話が印象的でした。

【本音】僕たちの「育休取得」の決め手を教えます
花谷 美枝NewsPicks 編集部 記者・編集者
特集3日目のテーマは男性の育児休業です。「休む」という文字は入っていますが、育休取得経験者の皆さんは「休んでいる感じはなく、仕事をしている時よりもむしろ忙しい」と口揃えます。そんな育休を男性ががっつり体験したらどうなるか。二人のビジネスパーソンに聞きました。
7月にプロピッカーに就任予定の野村高文さんも登場します。野村さんの育児から得た「気づき」には、多くの女性が共感できるのではないでしょうか。それにしても、ニューズピックス退職後に、そんなに大変なことになっていたとは……!
取材にご協力いただいた二人とも、妻との会話の時間をとても大切にしているのが印象的でした。育児、大変だけど楽しそうです。

NORMAL
投稿したコメント