Picks
51フォロー
12フォロワー


高収入世帯の児童手当廃止へ 待機児童解消の財源に、法案決定
辻口 晃一
一部否定的な意見を持つ方もいらっしゃいますが日本が抱える問題は少子化だけではありません。そう考えれば保育施設の確保のための資金を育児手当から確保しようとするのは不思議なことではないとおもいます。
もちろんこの政策には問題点も多くあると思いますが日本という国単位で考えれば止む終えない決断であったのではないかと思います。
「画面の前で2時間」が耐えられない! スマホ世代の集中力に異変
辻口 晃一
私自身はじめにこの記事を読んだときには共感しました。
しかし、改めて考えてみれば少し違うような気がします。
私達は集中力が低下したのではなく集中を向ける先が変わったのだと思います。
私の場合確かにスマホを持ち歩くようになってから幼いときほどテレビの前にいることは少なくなりましたが、たとえば一週間待ち続けたドラマやアニメの続きが放送されるときにはそこに集中力を向け30分や1時間耐えることは可能です。
↑
これに関して共感できる方がいらっしゃいましたらぜひいいねしていただきたいです。
また、もう一つ考えられる要因としてはテレビも離脱可能になったということではないでしょうか?
一昔前まではテレビは集中せざるお得ないコンテンツでした。それは一度見逃してしまえば再び見るのが難しかったからです。
しかし現在は録画機能やネット上の動画配信サービスを使えば何度でも見ることができます。この機能がテレビに集中しなければならないという常識をなくしたのではないかと思います。

NORMAL