Picks
1077フォロー
2575フォロワー



【人権問題】ジャニーズ性加害、企業対応の「正解・不正解」
宮下 ゆきじ結希会 ゆうきかい 代表
「羊の皮を被った狼」の本性を知っていたからこそ、狼と決別できない心理に陥っているのかもしれない。会見では、酷くおびえているように見えました。
狼の皮を手放すのが怖いから、固執していると自覚できないまま、戦略を考えているように見えます。既に全てを失っていると理解できていないかも。親族経営だったこともあって、真面に付き合ってくれるような信頼関係のある人もいないと推察できますね。
被害者のみならず、ジャニーズで育った人たちも皆さん不幸でしょう。藤島さんもある種異常な環境で育ったでしょうから、ご自身で社会と向き合うのは苦手だろうとも思います。
全て贖罪に差し出して楽になった方がいいのではないでしょうか。所属タレントはSMAPを育成した女性や、他の事務所にお願いすればいいでしょうし、自ら自分の未来へ向けて行動するのが得策なのでは。
また、本件が業界そのものも変わるきっかけになればいいようにも思いますし、変わって欲しいと願う気持ちにもなります。
これが「タワマン」の未来か…かつては憧れだった「団地型マンション」のヤバすぎる現状
宮下 ゆきじ結希会 ゆうきかい 代表
マンション管理組合の理事長をしています。
言わんとする事はなんとなくわかるし、高齢者に多い似たような度が過ぎた事態も見聞きしますが、問題は無関心層(他責にして放置する)と、集合住宅=ルールに従う=多数決で決まる原理原則を無視する事でしょうかね。
法令もルールも慣習も全てが中途半端でグレーゾーンが多い中、出てくる改正案は明らかに現場を知らず、経験もない、机上で作ったもの。マンション暮らしの方々でしょうが、管理組合の役員はしていないとわかります。
今も利益相反関係の管理会社に理事長を委託する第三者管理が話題ですが、そもそも管理会社に無理難題を負わせておいて、利益誘導するなとは根本的にチグハグです。
まずは老朽化したビルをどうするのかを、法改正で明確にすべきと思っているところです。マンション暮らしの方は総会へ出席した方がいいですよ。

NORMAL
投稿したコメント