ホーム
59フォロー
37フォロワー
隠れ増税?子育て支援金“500円弱”徴収 「事実上の増税」と批判も→岸田総理「増税ではありません」
TBS NEWS DIG
yamashita shihoシステムエンジニア
この件の負担感については 国民民主党党首の玉木代表がX(旧Twitter)で ポストされてた内容が分かりやすかったです。 (以下、玉木代表のポスト内容を引用) ———————————————————————- https://x.com/tamakiyuichiro/status/1754885933936378192?s=46 子ども・子育て政策の財源「支援金制度」の国民一人当たりの負担額「月500円弱」は間違ってはいないが、ほとんど意味のない数字なので、メディアにはあまり軽々に垂れ流さないでもらいたい。 例えば、たばこ税が増税になる時に、国民(1億2千万人)一人当たりの負担額を出しても意味がないのと同じだ。喫煙者一人当たりの負担額を示すことにこそ意味がある。 その意味で言うと、保険料負担している被保険者一人当たりの負担額を示さなくてはならないが、総理に聞いても分からないとの答弁だった。負担額が分からないのに、なぜ「実質的な負担増はない」と言い切れるのか謎だ。 日本総研の西沢理事の試算によれば、 月額の負担額は、 ・協会けんぽ 1,025 円 ・組合健保 1,472 円 ・共済組合 1,637 円となる。 いずれも、月500円よりはるかに大きな負担増となるが、これらは平均値であって、個人の負担額は所得に比例する設計になると思われので、所得の高い人の負担額はもっと大きくなる。 こうした事実を、総理は正直に説明すべきだ。改めて言うが「国民一人当たり500円弱」の数字に意味はない。 ———————————————————————- (引用終わり)
104Picks
ユニクロの柳井正が米誌「タイム」に語った「日本への喝」
クーリエ・ジャポン
yamashita shihoシステムエンジニア
そうですか、、、 しかし、デフレの象徴のような「オーケー」を銀座に紹介したのは柳井正会長だそうですが、それは何故でしょうか?ユニクロではオーケーとのコラボTシャツも売り出してましたし、わりと前向きに推してますよね。 本当に日本のデフレマインドを憂うならオーケーを歓迎するのは筋が通ってない気がしますが、見解をお聞きしたいです。 まあ私は、成長とともに格差が広がり治安が悪い国よりも、成長しないが格差が抑えられて治安が良い国のほうがマシだと思ってる派です。 オーケー銀座進出、公取調査終了で透ける「変節」 https://toyokeizai.net/articles/-/701210?page=2 >柳井氏の推しで銀座進出 銀座は日本一、賃料が高いことで知られる。それでも宣伝効果は抜群で、店名が浸透すれば補ってあまりある効果が見込める。商売人にとって銀座は憧憬の地、魅力的な場所であることに変わりはない。 一方で閉鎖的な土地柄ゆえに、誰かの紹介なしに一等地への進出は難しい。「銀座出店にあたりファーストリテイリングの柳井正会長兼社長はお世話になった」(オーケー)。出店する商業施設「マロニエゲート銀座2」には、ユニクロのグローバル旗艦店やジーユーなどが出店する。オーケーの二宮涼太郎社長は三菱商事出身で、ファストリは三菱商事との関係が深い。
1024Picks
NORMAL