Picks
46フォロー
28フォロワー



【実録】カインズが1年間、本気の「DX」をした
akimura shinya一般人
いま、まさに目の前に立ちはだかる大小の壁に、悶々としています。
記事を読み、少し整理できました。
「テレワークは定着しない」が4割、定着阻む理由--あしたのチームが調査
akimura shinya一般人
コミュニケーションは「対面」が当たり前でした。今回のコロナ禍、テレワークでいったん見直す機会になったんだと思います。受け止めはそれぞれ。
「やっぱり対面だよ」
「対面も重要だけど、非対面でもいけるじゃん」
「対面はダメ。非対面が最強!」
新たな選択肢、価値観が増えたのだと思います。新たな働き方やビジネスが生まれていきますよね。
本記事を読んで、「テレワークは”私には”定着しない」「選ばない」「選びたくない」ということでは、と理解しました。
個人的にドラえもんが好きです。
22世紀でも「対面」は無くなっていないようです。
やはり人の「五感」や「第六感」は「対面」文化あってこそ。
路上生活者、台風19号の避難所入れず 台東区「住所ないから」

NORMAL