Picks
226フォロー
991フォロワー


TikTok、コードなど全アクセスを「間もなく」許可へ-米オラクルに
文字 拓郎NewsPicks CTO / CPO
このニュースをあまり熱心に追っていなかったので、今ひとつ Oracle の立ち位置が良く分かりませんでした。
・・・というわけで早速 ChatGPT に聞いてみたところ:
> Oracleは2020年にTikTokの米国事業の「信頼できるテクノロジーパートナー」として選ばれました。これは、TikTokの親会社であるByteDanceが、米国の国家安全保障上の懸念を緩和するために取った措置の一部でした。OracleはTikTokの米国ユーザーのデータを管理し、その安全性を確保する役割を果たしています。
https://edition.cnn.com/2020/09/14/tech/oracle-tiktok-us-china-intl-hnk/index.html
とのこと。へー。
パートナーになることが Oracle にとってどのようなメリットを生むのだろうと思ったのですが、データベースを Oracle に移行するなどした場合のライセンス料に加え、政治的利益やブランドイメージの向上などがありそうです。ただ、このパートナーシップの詳細は今日時点でも明らかになっておらず、記事中で触れられている「プロジェクト・テキサス」についても具体的な取り組みやスケジュールは明らかにされていないそう。一部報道では Oracle が大きな利益を受けられるのではないかともされていますが、詳細が不明なのでモヤモヤしました。

NORMAL
投稿したコメント