Picks
20フォロー
9569フォロワー


道州制基本計画、3度目延長へ 道路網整備月内にも閣議決定
木下 斉一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス 代表理事
いまいち盛り下がったまま動きがないですね。本来は都市圏単位が大きくなる中都道府県単位でのコロナ対策も機能性が低いものも多いので、これを機に盛り上がって欲しいものです。
デジタル庁に民間100人超 首相トップの直属機関に
木下 斉一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス 代表理事
今の給与は安すぎてできるデジタル分野の人材が働くという環境にないのが一番、採用の困難さを招きそうです。かといってここだけ給与を上げる別組織とかにしたら、既存組織からの妬みを招くことになりますし。やはり行政と民間の行き来でのトータルでの報酬アップというキャリアデザインが必須ではないかなと思います。
アメリカの地域再生分野とかで3年だけ限定で非営利組織で働く本来はとてつもなく貰える高給取りは結構いるのです。不思議に思って、なぜ?と学生時代に質問したときに、自分のキャリア形成の中で「営利・非営利問わず活躍してきた」というのが、次のステップアップに大いにプラスになるから、と言われたことがあります。ビジネス分野だけでの活躍では広く社会ではリスペクトされないというのです。
そういう道になる一定のキャリア形成でのプラス評価がなされる環境は少なくとも期待したいですね。

NORMAL