Picks
15フォロー
27フォロワー



【新】人生100年時代の必須教養「長期投資」のススメ
中山 理香株式会社FiNC Technologies 執行役員 CHO
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。

【森岡毅】なぜリーダーが優秀でも会社を変えられないのか
中山 理香株式会社FiNC Technologies 執行役員 CHO
「トップダウンで指令は下るのですが、彼が圧倒的過ぎて、彼と本気で議論したり意見を言える人間がいなかったのです。
そのため、もっと良い方法やもっとよいアイデアがなかなか実行できない、組織の神経伝達は、集団知が生かせずにほとんどトップダウンの「一方通行」だったのです。
また、彼と部門長が1対1でつながって指令を落とすので、全体像を見ているのは彼だけであり、部門間の横のコミュニケーションもほとんど起こりませんでした。
しかも彼からの距離によって指令の伝わり方は徐々に弱まり薄まり、彼の目的や意図が正しく現場に届く構造にはなっていなかったのです。」
集団知が生かせず一方通行の状態、まさに今もこれに取り組んでいるわけで非常に共感しました。
そして今日から企業文化という言葉は私も控えるようにします。次のアクションが想像できないキーワードは望ましくないですね。

NORMAL