Picks
49フォロー
4240フォロワー


【感性は強み】ビジネスパーソンが行くべき「アートの聖地」は瀬戸内海に
木川 瑞季オアシスティーラウンジ 代表取締役
直島のユニークさ、アートの面白さについてお話させて頂きました。目的思考も大事ですが(私もたいてい日常それで生きちゃってますが)、不確実性の高い中で、常に「誰かの評価評論をベースに」ではなく、自らの感性に対峙してものを観ること、自考することはめちゃくちゃ大事だと思っています。
そして、やはり心に響くほど美しいものをみたことのない者には、美しいものは創れないと思うから。
【木川瑞季✕田中宏隆】「食」の世界はウィナー・テイクス・オールではない
木川 瑞季オアシスティーラウンジ 代表取締役
食の分野はまだまだビジネスモデルとして非常に進化できる可能性を抱えています。デリバリーもモバイルオーダーも一気に加速したように、コロナ禍のような困難な局面でこそ「飲食業」などの既存の枠組みを超えたゲームチェンジを起こしやすい時。その中でもテクノロジーの最新トレンドの理解は必須。田中さんとの対談、視点がどんどん広がってとても刺激的でした。スマートキッチン サミットもニュースクールでのゲストトークも今から楽しみです。
ニュースクール講座は、幅広いビジネスモデルの可能性を検討しながら、現役で食ビジネスの今後を考えている方、食分野に興味がある、また異業種の視点から考えてみたい方など多様なメンバーで化学反応を起こしていきたいと思っています!皆さまのご参加お待ちしております!

NORMAL