ホーム
30フォロー
26フォロワー
【日本上陸】無料なのに、GAFA人材が生まれる秘密
NewsPicks編集部
Koyanagi Tetsuya
1月のpiscineを合格し、4月から一期生として学び始めます。 自分は大手SIerに馴染めず速攻ドロップアウトしたニートですw まず第一に、piscine自体に自分が新卒で受けたSE研修以上の価値を感じました。確かに、即戦力を作るのに向いてるカリキュラムでないのは間違いありませんがhow does it worksを自ら学び、考え実装する過程はプログラミングにとどまらない本質的な仕事力に結びつきます。ここは昨今のプログラミングスクールと一線を画していると断言できます。というか、転職支援等に特化したほとんどのプログラミングスクールに真似できないだろうと思います。 あくまで体験談ですが、自分は1日平均約14時間コーディングしご飯は1日1食で牛角のサブスクを利用してました笑「こいつにできてなぜおれにできないんだ?」という悔しさこそあれ、つらいと思った瞬間はなく、最高の環境でした。運営の方たちも手探りの中がんばってくださり、感謝しかありません。 先生がいない、という環境は運営する側される側の壁すら取り去り、一緒に乗り越える一体感を生み出していました。ここにもピアラーニングの真髄を見た気がします。 ハードルがあるとしたらむしろ合格後です。一か月なんとか切り詰めることはできてもその後がかなり厳しいかな、と(一か月カプセルホテルの人とか)周囲の支援(金銭的に、住環境的に)に恵まれてないとしんどいのかな…という気がします。いくら将来的にエンジニアとして働き口があったとしても、食っていけるレベルになるまで相応の期間がかかります。自分自身はとりあえずバイトでもするかあ…と楽観的にはとらえています。 中にはギャンブルで食ってくって人もいて、面白いですw 合格者のほとんどはすべてを犠牲にして、42にコミットしていました。そういう未来のエンジニアが折れないように、あるいは今後の42受験者のために、自分は住環境だけでも整えたく、42向けで初のシェアハウスを作ろうと動いています。興味ある方、ぜひお声かけください! 追記:C言語で必ず書く、というところに誤解があるようです。カリキュラムのスタートがC言語というだけです!
2264Picks
2019年デザインと経営の関する5つのトレンド予測
ビートラックス (btrax) : freshtrax ブログ
Koyanagi Tetsuya
おすすめしました
615Picks
【徹底図解】UX型ビジネスモデルの最前線
Koyanagi Tetsuya
おすすめしました
1426Picks
NORMAL