Picks
100フォロー
10680フォロワー
NY円、一時148円36銭 10カ月半ぶり円安ドル高
共同通信
Furuyama MasayukiChemical Trading Company Manager of General Affairs
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
《ジャニーズCM打ち切り問題》元ネスレ社長独占告白! 看板商品のCMに退所後の香取慎吾さんを起用した「タレントには罪がない」という理由
現代ビジネス
Furuyama MasayukiChemical Trading Company Manager of General Affairs
【社会】これ、「外資系」とか「グローバル」と言っちゃってるけど、実際には「西側諸国」、「欧米諸国」、「自由民主主義諸国」の企業と捉えた方が良いはず。中国やロシア、中東諸国のような「権威主義的諸国」の企業は外資系には違いないけれども、人権尊重や適切なコーポレート・ガヴァナンスといった価値観を共有しているとは言い難い。 「外資系」を強調する人と遭遇した時には、その人の所属している「外資」が「どこの国の企業か?」という点をきちんと把握しておいた方が良いと思う。良くも悪くも、「どこの国の企業か?」によってその企業の文化は異なると思うので。 ネスレはスイス系の企業だから人権尊重や適切なコーポレート・ガヴァナンスを行なっていると主張したいのだろうけれども、本当にそうかな?現在はある程度改善されてるだろうけれども、2000年代くらいまではコーヒー豆やカカオ豆、砂糖などの取引において必ずしも公正とは言えない取引をしていたはず…。 自らにとって都合の悪いことは取材に応じない、回答しないという広報対応をとるのだから、本当の意味でフェアとは言えないと思うんだよなぁ…。
464Picks
NORMAL