Picks
1577フォロー
1610フォロワー
【削除されました】養殖物2019年12月20日(金)
note(ノート)
松田 剛松田中小企業診断士事務所 通りすがりの中小企業診断士
ご無沙汰でございます。 「NP損させ仮設」に関する仮説(仮説の仮説ってのもあれだが)というか、論理的な構造の仮説を思いついたのでちょっとだけ。 ①なんかよくわかんないけど新しそうなものを引っ張ってくる ②なんかよくわかんないけど新しそうなものに飛びついて乗っかる有識者みたいな感じの方々が「すごい!」的なコメントを出す(ここで重要なのは有識者みたいな感じの方々そのものは「新しそうなもの」に対しての専門家でもなんでもないってところ) ③専門分野な方々がいまいち異論反論を出しにくい雰囲気になったり、なんかシラけてしまったりして問題点の洗い出しがなされないまま拡散しちゃう ④問題点があるわけだから当たり前の話としてそれが顕在化する ⑤問題点が顕在化するんだから当然失敗する事になる っていうメカニズムなんじゃないかと。 要するに「NP損させ仮設」なんじゃなくて「損する何かをNPが拾って拡散させてる仮説」って感じに近いんじゃないかなーって思ったり。 ただ「NPでみんなに褒められた♪」的な油断が問題点の抽出や洗い出しの阻害要因になっている可能性も高いので、ごく普通の意味での「NP損させ仮設」っていう側面もあるだろうなーとか思ってみたり。 つまり「NP損させ仮設」ってのは実際には「問題がある新しい何かに対してNPで問題点が洗い出しされない(むしろ隠れる)」という、損する側の問題点と「NPに取り上げられた事で油断を招く」という、NPというメカニズム側の問題点とが複合して、ついでに暴走しちゃうってところで発生するようになっているんじゃないかなー? 的な?まあ私なんざ発言やら行動やらの問題点を論理的に否定される方が好きっていう、ある種のマゾヒズムを持っているので(っていうか本質的には「非承認欲求」の方が承認欲求よりはるかに強いんだよね。だって勉強になるじゃん?)なので調子に乗るかって言われたら調子に乗らないわけなんだけどさ。論理とかの穴をつつかれる発言の方が嬉しいからなー。変なのかな?まあいいか。
NORMAL