Picks
904フォロー
101400フォロワー


ゆうちょ銀、送金限度額を大幅引き下げ(時事通信)
国光 宏尚gumi 取締役会長
えっ、5万円って… これ顧客サービスとして成立しないだろう??迷走感しかない…
ゆうちょ銀行 は、ネットバンキングの1日当たりの送金限度額を1000万円から5万円へ大幅に引き下げると発表。新規の申し込みが対象。電子決済サービスでの預金の不正引き出し問題などを受け、セキュリティーを強化。顧客資産の保護やマネーロンダリング防止につなげる。
5万円は初期設定で、追加設定を行えば最大30万円まで引き上げることができる。上限額の引き上げには別途審査が必要。5月6日から開始する。
小池知事 “変異ウイルスで新局面 大型連休中の旅行も延期を”
国光 宏尚gumi 取締役会長
3月31日にこの投稿したのだけど、更に前倒しになりそう… アメリカは1.7億人が既にワクチンを接種済み。6月中にも国民全員に行き渡るペース。一方の日本はまだ100万人強… はぁ…
***
東京も早晩…
重症者病床の拡充がまともにできてない状態で緊急事態宣言を解除したら感染者数は増えて、ワイドショーとかが騒ぎ立て、世論に押されて再び緊急事態宣言というのが目に見えてる。GW前後くらいかな。
ワクチンも、累計まだ80万人で直近のペースは何と激減してきてます(泣) 3月17日の7万8000人をピークに3月26日は4万7000人まで減ってきてる… このペースだと国民全体に行き渡るのはいつになることやら…
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_sesshujisseki.html
一方米国は1.37億人が接種済み、1日のペースも262万人。7月4日の独立記念日までにコロナ打倒の公約達成もみえてきた。
PPEの確保もグダグダ、PCR検査体制もグダグダ、病床数の確保もグダグダ、ワクチン購入もグダグダ、そしてワクチン接種体制構築もグダグダ。全てに置いてグダグダ。
これって明確なゴール設定、そして数値目標がない中で、フワッと地方に丸投げ。そして意思決定はフワッとした世論に流されまくる。
加えてオリンピックもグダグダ… いつの間に日本はこんな劣化しちゃったんでしょうね…
東京 京都 沖縄の「まん延防止等重点措置」専門家に諮問 政府 | NHKニュース
国光 宏尚gumi 取締役会長
3月31日にこの投稿したのだけど、更に前倒しになりそう… アメリカは1.7億人が既にワクチンを接種済み。6月中にも国民全員に行き渡るペース。一方の日本はまだ100万人強… はぁ…
***
東京も早晩…
重症者病床の拡充がまともにできてない状態で緊急事態宣言を解除したら感染者数は増えて、ワイドショーとかが騒ぎ立て、世論に押されて再び緊急事態宣言というのが目に見えてる。GW前後くらいかな。
ワクチンも、累計まだ80万人で直近のペースは何と激減してきてます(泣) 3月17日の7万8000人をピークに3月26日は4万7000人まで減ってきてる… このペースだと国民全体に行き渡るのはいつになることやら…
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_sesshujisseki.html
一方米国は1.37億人が接種済み、1日のペースも262万人。7月4日の独立記念日までにコロナ打倒の公約達成もみえてきた。
PPEの確保もグダグダ、PCR検査体制もグダグダ、病床数の確保もグダグダ、ワクチン購入もグダグダ、そしてワクチン接種体制構築もグダグダ。全てに置いてグダグダ。
これって明確なゴール設定、そして数値目標がない中で、フワッと地方に丸投げ。そして意思決定はフワッとした世論に流されまくる。
加えてオリンピックもグダグダ… いつの間に日本はこんな劣化しちゃったんでしょうね…
京都と沖縄も「まん延防止等重点措置」適用へ 政府が方針 | NHKニュース
国光 宏尚gumi 取締役会長
3月31日にこの投稿したのだけど、更に前倒しになりそう… アメリカは1.7億人が既にワクチンを接種済み。6月中にも国民全員に行き渡るペース。一方の日本はまだ100万人強… はぁ…
***
東京も早晩…
重症者病床の拡充がまともにできてない状態で緊急事態宣言を解除したら感染者数は増えて、ワイドショーとかが騒ぎ立て、世論に押されて再び緊急事態宣言というのが目に見えてる。GW前後くらいかな。
ワクチンも、累計まだ80万人で直近のペースは何と激減してきてます(泣) 3月17日の7万8000人をピークに3月26日は4万7000人まで減ってきてる… このペースだと国民全体に行き渡るのはいつになることやら…
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_sesshujisseki.html
一方米国は1.37億人が接種済み、1日のペースも262万人。7月4日の独立記念日までにコロナ打倒の公約達成もみえてきた。
PPEの確保もグダグダ、PCR検査体制もグダグダ、病床数の確保もグダグダ、ワクチン購入もグダグダ、そしてワクチン接種体制構築もグダグダ。全てに置いてグダグダ。
これって明確なゴール設定、そして数値目標がない中で、フワッと地方に丸投げ。そして意思決定はフワッとした世論に流されまくる。
加えてオリンピックもグダグダ… いつの間に日本はこんな劣化しちゃったんでしょうね…
【速報】東京「まん延防止措置」適用へ 小池知事からの要請受け判断
国光 宏尚gumi 取締役会長
3月31日にこの投稿したのだけど、更に前倒しになりそう… アメリカは1.7億人が既にワクチンを接種済み。6月中にも国民全員に行き渡るペース。一方の日本はまだ100万人強… はぁ…
***
東京も早晩…
重症者病床の拡充がまともにできてない状態で緊急事態宣言を解除したら感染者数は増えて、ワイドショーとかが騒ぎ立て、世論に押されて再び緊急事態宣言というのが目に見えてる。GW前後くらいかな。
ワクチンも、累計まだ80万人で直近のペースは何と激減してきてます(泣) 3月17日の7万8000人をピークに3月26日は4万7000人まで減ってきてる… このペースだと国民全体に行き渡るのはいつになることやら…
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_sesshujisseki.html
一方米国は1.37億人が接種済み、1日のペースも262万人。7月4日の独立記念日までにコロナ打倒の公約達成もみえてきた。
PPEの確保もグダグダ、PCR検査体制もグダグダ、病床数の確保もグダグダ、ワクチン購入もグダグダ、そしてワクチン接種体制構築もグダグダ。全てに置いてグダグダ。
これって明確なゴール設定、そして数値目標がない中で、フワッと地方に丸投げ。そして意思決定はフワッとした世論に流されまくる。
加えてオリンピックもグダグダ… いつの間に日本はこんな劣化しちゃったんでしょうね…
東京都「まん延防止等重点措置」政府に要請決定 感染拡大受け | NHKニュース
国光 宏尚gumi 取締役会長
3月31日にこの投稿したのだけど、更に前倒しになりそう… アメリカは1.7億人が既にワクチンを接種済み。6月中にも国民全員に行き渡るペース。一方の日本はまだ100万人強… はぁ…
***
東京も早晩…
重症者病床の拡充がまともにできてない状態で緊急事態宣言を解除したら感染者数は増えて、ワイドショーとかが騒ぎ立て、世論に押されて再び緊急事態宣言というのが目に見えてる。GW前後くらいかな。
ワクチンも、累計まだ80万人で直近のペースは何と激減してきてます(泣) 3月17日の7万8000人をピークに3月26日は4万7000人まで減ってきてる… このペースだと国民全体に行き渡るのはいつになることやら…
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_sesshujisseki.html
一方米国は1.37億人が接種済み、1日のペースも262万人。7月4日の独立記念日までにコロナ打倒の公約達成もみえてきた。
PPEの確保もグダグダ、PCR検査体制もグダグダ、病床数の確保もグダグダ、ワクチン購入もグダグダ、そしてワクチン接種体制構築もグダグダ。全てに置いてグダグダ。
これって明確なゴール設定、そして数値目標がない中で、フワッと地方に丸投げ。そして意思決定はフワッとした世論に流されまくる。
加えてオリンピックもグダグダ… いつの間に日本はこんな劣化しちゃったんでしょうね…

NORMAL