ホーム
26フォロー
15フォロワー
「白丁」役来ず危機 茶髪ピアス控えて 天皇勅使派遣の葵祭
京都新聞
東島 康久底辺通信会社 ひらしゃいん
ちょっと話は違うけど、今年の正月に小網神社(こあみじんじゃ、東京都中央区日本橋人形町)行ったとき、なんかゲッターズ飯田さんがここが強力なパワースポットとかどこかで仰ったらしく、例年とは違ったものすごい行列だったんですよ。 で、「ご迷惑をおかけします、この列はお参りの列です、御札や御朱印のお授けは別の列になりますのでお参りのあとにお並び直していただいております、、、」みたいなことを、神社の方(おそらくバイトさんだと思うけど)が、列の横を歩きながらおっしゃってたんですよ。 で、その方。 どうやら草履に慣れてらっしゃらなかったのか、歩く度に草履をずりずりずりずり引きずって音を立てて歩いてらして、なんか、あーあ、って感じだったんですよ。 きちんとした所作をしろとまでは言うつもりはありませんが、正月の神社という場所でのプロトコールってやっぱりあると思うんです。 おそらくその方は草履を引きずって歩くことに対してなんとも思う事のない暮らしを今までなさってたのでしょうから、誰かがどこかで教えて差し上げなければずっとそのままだと思うんです。 これが行き過ぎたら「お辞儀印鑑」みたいな逆にみっともない変な風習になったりしそうなので勘案が難しいのですが、せめて最小限、どうにかならないものかと。
12Picks
Oculus Questは5万円弱で5月21日出荷開始、PCレスの本命VRヘッドセット
TechCrunch Japan
東島 康久底辺通信会社 ひらしゃいん
(下ネタを書くので苦手な方は飛ばしてください) 正直、任天堂のバーチャルボーイも3DSも、ゲーム業界をがっつり引っ張っていく力にはならなかった。PlaystationVRも、そこそこ普及している割には対応コンテンツが充実しているとは言い難い。唯一頑張っているのはロマンスゲーム(女性向けの恋愛要素を含んだゲーム)で、一昨年の東京ゲームショウでは「VR挙式」の試遊にキャンセル待ちが580人も出るような状況になったが、それっきりだ。 アダルト業界でも、SOFT ON DEMANDやavvrのようなメーカーが普及に向けて頑張っているのだが、様々なトホホな現実(終了後の始末が手探りでは無理、手に体液がついてしまった場合その手で機材の操作をするのがはばかられる、同居人に見られた場合あまりにも間抜けな姿を晒すことになる、などなど)の対処がなされないままだと現状から進展するのは難しかろうと思う。 そもそもVRのような異様なリッチコンテンツは気合を入れて製作する以上のリターンが見込みにくいのではないだろうか。東京ゲームショウでものすごい数のVR関連会社がブース展開したのも、Japan Adult ExpoでのVR体験(スマートフォンを使う簡易版のVRゴーグルが複数社から無料で配布されたりもしていた)も、2016年の事であった。ラムタラグループが初めてエロVRを同Expo内で展示したのは更にその前年である。 あれから2年「もの」時間が経過した。 夢を見られるモラトリアムも、そろそろ限界ではなかろうかと思うのだが果たして。
スマホ「校内で電源切る」明記 大阪府、小中学校持ち込みで指針
共同通信
東島 康久底辺通信会社 ひらしゃいん
私の記憶が確かなら、これ、先の大阪の地震でブロック塀の事故あって、で、子供たちが登下校してるときに緊急地震速報を知る手立てがないのが困る、って理由だった気がするんだけど、 言っちゃえばスマホとは何の関係もない違法建築の話じゃんね。 で、これも記憶だよりなので申し訳ないんだけど、作られたブロック塀って、プールが見えないようにする目隠しの目的で突貫で作られたものだったと記憶してるんだけど、だとしたらそっちをきちんとやるのがまず筋じゃねーの? 要はどっちも子供の安全の話だよね? 学校にスマホ持ち込んだら遊ぶに決まってんじゃん。 子供は親や先生世代のITリテラシをあっさり超えてきまっせ。 規制なんてムリムリw こないだTBSの報道特集で、いじめの聞き取りメモを長期間非公開にしてたってのが問題にされてたけど、放送されたそのメモよく見たら中1の時にニンテンドー3DSの「うごメモ」がいじめに使われてたと読み取れる記載があったけど、親世代、先生世代、これの意味わかる? これがわからないって人が何言ってもダメダメ。 ワールドうごメモギャラリーがサービス終了したからと言って安心してたらダメですぜw 子供のリテラシは軽々と大人の範疇を超えるんだから本気で取り組まないと。
202Picks
NORMAL