ホーム
10フォロー
8フォロワー
セガ、ブロックチェーンゲーム開発計画を見直し:ブルームバーグ
CoinDesk Japan
セガ副社長、ブロックチェーンゲームには主要キャラクターを使用せず
Bloomberg.com
八橋 亜機フリーライター
これは肌感ですが、まだまだ既存のゲームファンの間では「ブロックチェーンゲーム」に対する印象は良くないと感じています。 その理由は様々だと思います。これまでは純粋にゲームを楽しむことがプレイの主目的だったのに対し、「Play to Earn」(ゲームをプレイしてお金を稼ぐスタイル)を前面に打ち出しているタイトルがあり、その点に否定的な人がいるでしょうし、あるいは単に難しいからよくわからなかったり、うさんくさいと感じている人もいると思います。どうあれブロックチェーンゲームに好意的な意見を持つ既存のゲームファンはまだ少ないと感じています。 実際、PCゲームプラットフォームのSteamは、ブロックチェーン技術を導入したゲームを全面的に禁止する方針を打ち出しています。これは既存のゲーマーコミュニティにおいて、ブロックチェーンゲームがまだまだ受け入れられていない状況を示していると言えます。 このような環境下で、ブロックチェーンゲームに自社の貴重なIPを投入することでブランドイメージを損なうリスクとリターンを考慮した結果、リスクの方が大きいと評価したのでしょう。 一方、他社ですが『キャプテン翼』のキャラクターを使用したブロックチェーンゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』など、人気IPを利用したゲームも生まれています。 ブロックチェーンゲームへの馴染みがないプレーヤーを人気IPで集めるか、既存のIPファンのイメージを保つために冒険を避けるか、各社の方針は分かれるところでしょう。
5Picks
ゼルダ、マリオ絶好調の任天堂に3つの死角「ゲーム儲かりすぎ」が招く落とし穴
Diamond Online
八橋 亜機フリーライター
途中まで、そういう考え方もあるのかと思って読んでいたのですが、「任天堂には“億ゲー”が誕生していない」で強烈な違和感を覚えました。 記事内にも書いてあるとおり、ここで“億ゲー”と呼ばれているタイトルは基本プレイ無料で遊べるゲームです(ここでいう『コール・オブ・デューティ』は基本プレイ無料の『Call of Duty: Warzone』を含んでいるのでしょう)。 任天堂が配信している、同じく基本プレイ無料のゲーム『ポケモンユナイト』のユーザー数などに言及していればまだ、という思いもあります。ですが全くビジネスモデルが異なる買い切りタイトルの売上本数と比べているのは違和感しかありません。 また任天堂のビジネスモデルは方向性も違うと思います。 AppleやGoogleを見るとわかるようにプラットフォームを持っているのは大きな強みです。任天堂は自社ハードというプラットフォームを持っており、自社で人気IPを持っていて、その人気IPのゲームを自社のプラットフォームに投下することでその魅力を保ち続けています。 任天堂の強みの1つはその魅力あるプラットフォームにあると言えるでしょう。そこに魅力があるからこそサードパーティータイトルも集まり、豊富なタイトルが集まる任天堂のプラットフォームはさらに魅力を増していく。もちろんそこからロイヤリティ収入も得られます。そう考えると「マルチプラットフォームが有利」と一言で片付けるのはいささか雑すぎると感じました。
91Picks
NORMAL