Picks
95フォロー
105フォロワー



【悩むあなたへ】私たちは「生きているだけ」で素晴らしい
本司 明日香第4期 Student Picker / 東京大学大学院 メディカル情報生命専攻
すべての欲はドーパミンからくるという認識は私も持っていて、だからこそそれを逆手にとったビジネスには違和感を持っています。(https://newspicks.com/news/8358582 にてコメントしました)
オキシトシン的な人との関わり方がもっと増えるとハッピーになれるのだろうし、近年多くの経営者やリーダーたちが仏教にハマるのもわかる気がします。
よく何のために生まれたのか?なんて考えることがありますが、今のところ生きることに目的は見出せなくてもいいけれどせっかくいただいた命なので自分と自分の周りの人のハッピーを増やすことを目標にしようかなと考えているところです。
あなたが東大に入ってどうするの?…地方女子に「地元の大学」を選ばせる見えない圧力の正体
本司 明日香第4期 Student Picker / 東京大学大学院 メディカル情報生命専攻
この記事で述べられていたロールモデル不足や安全志向、ジェンダーロールの呪縛といったことの背景には、やはり親の影響があるのかなと思います。
というのも、そもそも親が実家から通える大学しか受験させてくれないという話をたくさんの友達から聞いたからです。過保護すぎとも取れますが、それは日本の治安への不安もあるのだと思います。痴漢や性被害、セクハラにあわせないようにするために自分のもとに置いておきたい的な発想かなと。
私個人としては危機管理も自分でできるようにならないといけないと思うし成人するくらいの年なのでもう親が可能性を狭める時期ではないと感じるのですが、うんざりするほど性被害のニュースは絶えないので親として遠くに行かせたくない気持ちもわからないでもないですね…

NORMAL
投稿したコメント