Picks
48フォロー
48フォロワー


サイト経由の買い取り停止を指示 ビッグモーター、仕入れ制限
野津 瑛司マイクロコピーライティング協会会長/(株)オレコン
ビッグモーターに対しては以前からTwitter等で、ユーザーによるネガディブな
口コミが目立っていたと思います。
いつか大きな問題になるかもと薄々感じていましたが、ついにでしょうか。
売上を伸ばすことは、ビジネスにおいて必要不可欠ですが、顧客を騙す方法は
最近話題になることが多い「ダークパターン」に該当するかもしれません。
一方で、顧客を騙すことなく、コンバージョンまで丁寧につなげる
「マイクロコピー」は、世界的企業・GAFAが活用している、ライティング技術を活用したマーケティング手法です。
たった数文字の変更で、Webサイトの売上を即効的に改善する「マイクロコピー」とは?https://bit.ly/3DK67lz
新V12 PHEVで注目のランボルギーニ 最初の2年分すでに売切れか
野津 瑛司マイクロコピーライティング協会会長/(株)オレコン
従来の伝統的なV12エンジンは無くならず、進化させたモンスタカーでしょうか。
それにしても最初の2年分がすでに売切れとは。。。
まあランボルギーニ・フェラーリなどのスーパーカーを生産するメーカーが新しいモデルを発表して間もなく売り切れってことは、これまでにも何回かあったと思います。
最近中古のウラカン・スパイダーを真剣に購入したいと思うようになりました。
と言っても、なかなか買えないですが笑
色々調べていますが、やはり凄い値段ですね。
▼ランボルギーニ・ウラカンスパイダー▼
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8536147722/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
小林製薬、社長が明かすヒットの秘密 会議も開発も「すごく真面目」
野津 瑛司マイクロコピーライティング協会会長/(株)オレコン
名前だけで商品の特徴が分かりやすく、かつ4〜5文字で商品名を作るのは簡単じゃないですよね。キャッチコピーを作るのと同じで難しいと思います。
だからこそ「熱さまシート」など誰が聞いても、商品の特徴を連想できるネーミングを作り続けるのは大変素晴らしいですよね。
少ない文字でヒットさせるという点では、特別なライティングスキルや広告予算に時間がなくても、すぐに実践できて、たった数文字でWEBサイトの売上を劇的に改善するマーケティング手法の『マイクロコピー』にも共通しています。
マイクロコピーを使うだけで、ユーザーの購入ハードルを下げ、成約率の改善につながるテクニックです。
▼GAFAなど世界的企業が活用する『マイクロコピー』基礎知識▼
https://bit.ly/3H7WPSt
AlphabetのピチャイCEO、22年の報酬300億円 株付与で
野津 瑛司マイクロコピーライティング協会会長/(株)オレコン
300億円って桁違いですね。日本ではまずあり得ない額でしょうか。
企業役員や株主にとっては、株価が上がることで得になるでしょうが、一方で人員削減の対象となった従業員を思うと不憫に感じるのもあります。
ちなみに、2022年のデータになりますが、配当含む「年収1億円超」国内経営者ランキング500を調べてみました。
1位はソフトバンクグループの孫正義氏で、役員報酬が1億円・配当収入が202億4700万円あったそうです。
▼配当含む「年収1億円超」経営者ランキング500▼
https://toyokeizai.net/articles/-/620793

NORMAL
投稿したコメント