Picks
156フォロー
7831フォロワー


『デジタル甲子園』で自分のアバターが動く
石村 康二郎阪急阪神HD 人事→社内ベンチャー(介護事業)→IT戦略
今回は、阪急阪神グループがお届けする「デジタル甲子園」というイベントについてお話させていただきました。
http://www.cnt-inc.co.jp/D-koshien/
ゲーム空間内に再現した阪神甲子園球場で、なぜかビジネスの展示会をやっちゃおうという突き抜けた企画です!
オンライン展示会については、うまくまとめられている記事がありましたのでこちらもご参照ください。
(私もコメントしています)
https://newspicks.com/news/5619958/
まるでRPG?コロナ禍で拡がるビジネス展のオンライン化
石村 康二郎阪急阪神HD 人事→社内ベンチャー(介護事業)→IT戦略
出展コストが安いからオンライン展示会でいいやという発想では発展性がないので、記事にもあるように例えば海外からなど今までなかなか接触できなかった人たちともつながれるチャンスととらえたいところです。
宣伝のようになってしまいますが、阪急阪神グループでも来月にバーチャルな阪神甲子園球場を舞台にしたオンライン展示会を行います。
http://www.cnt-inc.co.jp/D-koshien/vis/
特徴としては、阪神甲子園球場の中で出展者も来場者もアバターで交流でき、ボイスチャット機能で周囲の雑談も聞こえる(もちろん1対1の会話もできる)という点で、記事にあるこれまでの展示会でできなかったかゆいところに手が届く内容となっています。
参加企業はまだ公表していませんが、名だたる企業が参加してくださっていますので、是非商談にいらしてください。

NORMAL