Picks
511フォロー
499フォロワー


【削除されました】養殖物2022年7月29日(金)
鈴木 優太郎一人合同会社の代表社員
火曜くらいから喉の調子が悪く、水曜から発熱してしまったので、昨日通院して検査を受けてきました。
結果、抗原検査は陰性だったものの、先程PCR検査陽性の連絡を受けました。
というわけで、今をときめくコロナ患者となりました。
ワクチンは3回目を済ませてるんですけどね。
風邪をひくときはだいたい喉からなので、いつもの風邪をこじらせたやつかなと思いましたが、それにしては長引いてるなとも思っていたので嫌な予感が当たってしまいました。
現在は熱は微熱くらいまで落ちてきましたが喉が結構痛いです。
ものが飲み込めなくなるほど痛いという話は聞きますが、自分の場合は普通に風邪をこじらせた時くらいで済んでます(しんどいのに変わりはありませんが…)
幸い食べ物は普通に食べられるので、消化に悪いものを避けて適宜食べようと思います。
保健所から連絡が来るまでひとまずは自宅待機です。
【削除されました】養殖物2022年6月7日(火)
鈴木 優太郎一人合同会社の代表社員
久々に日本代表の親善試合を見ました。
個人的にはよくやったとは全く思ってなくて、いつも通り臨んで普通に力押しでやられたなあ、くらいの感想です。
レベルが上がると両サイドが止められる可能性があるのはアジア予選の頃から分かりきってたことなので、案の定そこに答えを用意できてなかったんだなという感じでしたね。
コンディションの戻った大迫がいればもう少し違ったかもしれませんけど。
どちらかというとブラジル側も攻撃陣が機能不全気味でしたけど、個々の能力差で上回られてたのでいかんともしがたい感じでしたね。
プレスもハメられる気配なかったですし。
それでもゴール前の守備は何とかなってたので、勝つ気なら古橋前田浅野あたりを使ってひたすらカウンターに徹するくらいしか無かったように思えました。
それはそれとして
日テレのサッカー中継は相変わらずク○ですね。
即副音声に変えて正解でした。
日本はブラジルに0ー1惜敗 奮闘もネイマールのPKに散る 対サッカー王国は6連敗に
鈴木 優太郎一人合同会社の代表社員
スコアだけ見たら「惜敗」と言えるかもしれませんが、ブラジルは色々試しながらやってる余裕さえ見えました。
本気で点取りに来てた感じじゃなかったですね。
チャンスらしいチャンスは前半のセットプレーいくつかくらいで、対人はほぼ完敗。
数人で囲んでもボールは取れず、どこにプレスをかけても全く慌てる様子なくかわされてたので、そりゃ向こうも余裕もってプレイ出来たことでしょう。
日本は日本で、プレスはハマらなくても引いて守ることは何とかできてたんで勝ちに行くなら跳ね返した後にカウンターで速攻をひたすらやるしかないかなと思ったんですが、ブラジル守備陣の対人が強くそれも中々厳しかったですね。
まあ、親善試合なんで課題とレベル感が測れれば良くて、勝ち負けは正直どうでもいいんですけれどね。
やっぱブラジルは強かったですね。
伊東純也と三笘、時間帯もサイドも違うのにわざわざ対人が激強のミリトンをぶつけてくるあたりに彼らのリスペクトを感じられたのは良かったです。

NORMAL
投稿したコメント