Picks
339フォロー
3506フォロワー


ビッグモーターの店舗で『車検不正』検査せず整備記録に虚偽の記載
鈴木 智幸ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長
違うと思いますよ
今時4WDのクルマなんて珍しくもない
そんな対応すらできないなら、車検できないのと同じ
他の検査含めて、検査せずに合格のペーパー車検状態だったのでしょう
こんなのは検査員が自身でやるわけなく、店全体、若しくは責任者からの指示でしょう
ぶっちゃけた話、検査員はみなし公務員の立場にも関わらず、多くの方は特段手当が出るわけでもない
闇の部分ですね
『--検査はそんなに大変なんですか?
「車には前後どちらかのタイヤが動く2輪駆動と、前後がともに動く4輪駆動、いわゆる『4駆』があります。このうち4駆の検査では、計測しない2つのタイヤにローラーをつける作業が必要になるほか、一部の外国車などは特殊な方法で計測する必要があるそうで、そうなると2輪駆動の車よりも検査に時間がかかるそうです」』
『「ちなみに検査が行われなかった58台は、全てが4駆や外国車などだったということです。検査の手間が今回の不正行為に影響したかもしれない、ということですね」』
子どもが頭を打った!親の対応次第でわが子に一生ついて回る「深刻すぎる影響」【小児科医が警告】
鈴木 智幸ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長
この症状で救急車呼ばない人なんているの?
『1.ぶつけたあとになかなか目覚めない
2.転んだあとに、目を開けない
3.聴覚や視覚に異常がある
4.目に明らかな外傷がないのに、黒目である
5.耳や目から液体が出てきている
6.耳から出血していたり、耳の後ろにあざがある
7.体の一部分が脱力していたり、しびれが生じている
8.歩いたり、バランスをとったり、話したり、書いたりするのに障害が出てきている
9.頭をぶつけるスピードが非常に早かった
10.1メートル以上の高さ、もしくは階段5段分以上の高さから落ちた
11.頭がへこんでいたり、頭の中になにか異物が入っている』
【募集】第2回・NPコミュニティ「新指針」共有会のご案内
鈴木 智幸ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長
コミュニティスタンダード改定と言うのは重要だと思いますので、常にトップページに置いてもいいのではないかと思います
私見ですが
実名匿名については、既に表示順などでコメントを管理されてる訳ですから、別に匿名もOKにしたらいいと思います
あくまでコメントの質ですから
登録時には所属を明確にしてもらい、表示非表示はピッカーが判断すれば良いかと
多くの専門家とっては実名でインサイダーに近い話をするのはリスクありますから、どうしても自分の分野の専門的な話は避けてしまい、良いコメントは集まらないと思います
実名登録してる私も、自分の職の専門分野の話はほとんどしません
そこのリスクを背負ってまで、ここにコメントする理由は皆無ですので
かつて日本の自動車評論家たちが絶賛した「ドイツ車らしさ」とは結局なんだったのか? - 自動車情報誌「ベストカー」
鈴木 智幸ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長
ドア開閉音もそんなに差がなくなってるような
要は、ドアラッチとウェザーストリップの当たるタイミングなのよね、アレ
どっちが優れてるとかじゃなく
評論家さんは使いやすいフレーズでしょうけど
ちなみにウチのシトロエンC5も初めてドア開けた時、ドイツ車かと思った。ガチっとしたラッチに、ダブルウェザーストリップによる密閉感がある閉まり方、コレBMW風を感じました。
けど、シトロエンの中でも濃度の濃いハイドロ最終型なシトロエンC5のインプレッションで「ドイツ車のような」なんて表現すると、シトロエンファンからガッカリされるから書けない。笑
その程度のものだと思ってます。
トヨタなど日本勢に追い風 EV一辺倒だったEUがエンジン車販売禁止を転換
鈴木 智幸ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長
追い風ではないよ
そもそも欧州の与太話に付き合う必要なんぞない
単にEVに関して特段優位な技術を有してるわけでもないのに、支離滅裂な進め方をした欧州がいつもの様に妥協してきてるだけ
欧州と言うか、ドイツね
欧州自動車産業の中心はドイツですから
最初のプロパガンダから後退するのはいつもの事
以前と違うのは、全然アドバンテージが無かった事に欧州(ドイツ)が今更気が付いたってこと
VW辺りはトップダウン絶対服従だから
裸の王様文化なわけ
合成燃料もコストのみならず、そもそも製造に水やエネルギー使いまくりな訳で
ドイツ国内ではこんなん作れないだろう
北欧でやるつもりか?
なぜそんな当たり前の話をみんな無視してるのかホント理解不能です
アホらしい

NORMAL
投稿したコメント