Picks
81フォロー
19356フォロワー


Biden signs $40 billion Ukraine aid bill
前嶋 和弘上智大学 総合グローバル学部教授(現代アメリカ政治外交)
ウクライナ支援の追加の軍事・人道支援400億ドルが立法化。この中には先進的な兵器システムの移転のための200億ドルの追加軍事援助が含まれています。これまでに40億ドルでしたので、破格です。
政権関係者と話すと「支援額の議会への要請はこれで終わりでは全くない」とのこと。長期化を念頭に動いています。
米国、TPPに代わる「新経済圏」設立を表明へ…バイデン大統領の来日時に
前嶋 和弘上智大学 総合グローバル学部教授(現代アメリカ政治外交)
バイデン来日の大きな目玉の位置づけがIPEF。TPPの最初のころと同じで、政権の対日、対アジア関係者、および日本政府やメディアは強い関心。一方でアメリカのメディアは全くと言っていいほど報道はなし。
「米国第一主義」の土壌が継続する現在、もし米国市場の開放につながる動きがでれば米国内からの大反対は必至。IPEFはTPPのような自由貿易協定でなく、米市場へのアクセスが改善されるわけではなし。各国がIPEFに加わるメリットは限定的。サプライチェーンやデータ流通ルール作りで「米と協力」ぐらい
TPPは日本政府と米政権の対日、対アジア関係者からの取材の結果を日本のメディアが連日詳報。日本では既に反対論の本も登場した段階でも米メディアは無風で国民は関心なしが続きました。それから数年後、アメリカの議会で本格的にTPPが議論される段階で一気に反対論が浮上していきました。

NORMAL