ホーム
16フォロー
27709フォロワー
円安と「切っても切れない」関係?「デジタル赤字」が示す日本の“弱さ”とは
ビジネス+IT
唐鎌 大輔株式会社みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト
本文見る限り、私が過去2年弱申し上げてきたことと文章やデータ、図表全てそっくりですね・・・ それはさておき、デジタル赤字のサイズは年間5~6兆円、円安に無関係ではないですが、切っても切れないというほどのサイズではありません。この分析を展開して以降、どんどんこれに乗っかる識者が増えて円安と絡めて議論する人が多くなり、率直に戸惑いがあります。 財務官懇談会でもお話したように、デジタル赤字やCF経常赤字に象徴される国際収支の変容は日本経済の課題が表出した結果であり、円安もまた、結果の1つです。ただし、デジタル赤字はその増勢傾向に終わりが見えないという意味で超長期的に見て経常黒字を食う恐れはあるでしょう。この1点を針小棒大に捉えて円安と語る論調は要注意です。 こうした全ての議論は以下の1冊にまとめさせて頂きました。刊行2週間で既に供給が追い付かず、多方面にご迷惑をおかけしておりますが、今週から再び供給が始まります。もし宜しければご参照下さいますと、嬉しいです。 弱い円の正体 仮面の黒字国・日本 (日経プレミアシリーズ) 新書 https://www.amazon.co.jp/dp/4296120344?tag=gorogoro054-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
79Picks
コラム:動き出した家計金融資産、「いずれ日本に戻ってくる」の危うさ=唐鎌大輔氏
Reuters
NORMAL