Picks
403フォロー
331フォロワー
【削除されました】養殖物2023年12月3日(日)
note(ノート)
坂本 小龍馬フォロワーさん限定の面白ネタ、金融情報をシェアしてます。
ところで、昨日に引き継き長文Xのご紹介。 個人投資家のテスタ氏は、色んな慈善事業をやってる事でも知られてますが、今回の企画は、ディズニーランドに行った事のない子供にツアーを提供するというもの。 https://x.com/tesuta001/status/1730060353516773457?s=46&t=YCtvC6L5XqQ0IT2uwpNVSg 彼のアイデアは素晴らしい。本来なら、儲かってる筈のオリエンタルランドが自主的にやるべきだと、大企業への辛辣なメッセージと受け止めたオレは、やっぱりねじれてる? 次は、ドイツ人グルマンが来日して美食ツアーを敢行。「手抜き」の仕事が増えたという感想に、料理人の質の低下を懸念だけど。食べログやSNSを見てると、なんとなく分かるような気もする。 スレ下には、ワクチン陰謀論をはじめ、ブヨも含めて多数の書き込みのあったポストだが、皆さんはどう思う? https://x.com/saizou9/status/1729861952506351653?s=46&t=YCtvC6L5XqQ0IT2uwpNVSg そもそも(恥ずかし〜)寿司なんて、出来不出来が、その日の仕入れに左右されるもので、良いネタが入った時は美味いし、ナマモノを扱う商売は、季節や入店のタイミングでハズレもあるだろう。 そんな時に、「今日のネタは、いけねえな」と、江戸前の批判無しに「高いカネを払ってるんだから、美味いもん食わせろ」みたいに、中国人のマウントを取るようでは、そりゃ店も腐ってくる。 最後、海外移住者による「ここがダメだよニッポン」批判だけど、ひろゆきにも感じるのは、基本、この人たちは、現地でソウルメイトを作れなかった内弁慶なんだと。だから、彼の地にいる自分を褒めてあげて、日本を(日本語で)ディスる事で、かまってちゃんになってしまった。彼女が左翼と呼ぶ人たちは、政治的心情で亡命した訳ではないと思うけど。 https://x.com/sachihirayama/status/1728648567223730464?s=46&t=YCtvC6L5XqQ0IT2uwpNVSg
【削除されました】養殖物2023年12月2日(土)
note(ノート)
坂本 小龍馬フォロワーさん限定の面白ネタ、金融情報をシェアしてます。
ところで、TwitterXに長文が書けるようになり、滋味深さのマシマシしたXを味わって頂きたい。 日本の開発競争力が劣化した問題を受けて、カーネーギーメロン大の先生が、業界の異常な閉鎖性を指摘してるけど、これって、在野のX垢が面白いポストをしてるのに、肩書だけでポイントを稼ぐNPプロの構造と似てるよね。面白いXがタダで読めるのに対して、詰まらないNPにカネが流れるという、経済の不均衡を産み出している。 https://x.com/drtomabechi/status/1730204964759412982?s=46&t=YCtvC6L5XqQ0IT2uwpNVSg 今、橘玲氏の「運命は遺伝する」を読んでますが、この中に、昔の家庭は、子供を4人5人と産むのは当たり前だった時代が、今は、ひとりの子供が、親の期待を一心に負う。↓のような、タワマンに住む世帯は、両親ともに高い知能を持っていると考えられるけど、たった一人の子どもに遺伝されるとは限らない。かたや、多産の子供の中に天才が出てくる可能性もある https://x.com/mocchi_sns/status/1729971840041590990?s=46&t=YCtvC6L5XqQ0IT2uwpNVSg ところで、港区で育つ子供は、他の地域で育った子供達と見ているものが違うと思う。坂本龍一が杉並区、細野晴臣と高橋幸宏が港区のボンだったわけで、音楽業界における彼らの活躍を見ると、普通の子供と同じようにSAPIX教育をしてる方かもったいない。むしろ、港区でグレてた方が、伸び代があるように思うのだけど。 昔のヤンキーて、家庭の事情とかでグレてたりした訳だけど、↓のように、カッコ良いタイプも居たのね。今のヤンキーはマウントを取るためのツール化してるけども。 https://x.com/takatakata66666/status/1730534532439519475?s=46&t=YCtvC6L5XqQ0IT2uwpNVSg
NORMAL