Picks
94フォロー
371フォロワー


政府、全国共通の新ポイント発行 マイナンバーカードを活用
矢川 潔REOS LTD 代表
今回の処置はiPhoneの次期OS13から電子決済用にマイナバーが登録されていることから予想はしていましたが、25%還元は素晴らしいです。ネックであるマイナバーの登録の煩わしさをどうするか?そこがネックです。本人認証をスマフォ側から特定できる機種ならなりすましも難しいですから(100%)は無理でもリスク回避はできるでしょう。クライド管理ならカードがなくても出来ますから(スイカとかそうですよね)複数の認証を得て居ればCardなしでもいけるでしょう!それなら懐疑的な私でさえハードルが下りてくるし海外在住でも登録できますよね。
例えば楽天なら本人認証されてますしキャリア携帯も認証されてます。その口座もしくはクレカを基にマイナンバーを発行すればスマフォで全部済んじゃいます。住民票の登録住所に認証コードを入れて受け取って該当機種で読み取ればカードなしで済む。どうしても物理カード欲しい方にはそれこそ役所に取りに行ってもらう。esim みたいに規定の番号に送ってもいいでしょうし?どうかなぁ!
貧困でも「自ら専業主婦を選ぶ」日本女性のなぜ
矢川 潔REOS LTD 代表
違うな!日本女性が今の日本の地位を築き上げた。高学歴の女性が家庭教育する事で素晴らしい民意を築いた。愛情深く育つ事でいい人間ができるんですよ。保育所では個々のレベルでそこまでは望めない。いっせいに昼寝とかペースの合わない食事時間とか?小さい時は個々の個性が強烈なのにそれを伸ばせない環境を推奨するのは?違うな!
明治の賢人を産んだのは個性を生かした母親達の影響が大きい!みんな家族思いであり、それが国家に対する想いに繋がった。
日本女性はその感覚を心の奥底に持ってるんじゃないのかな?
外国人のカミさんの家族見てると思う。メイドさんに子育てさせて働いているけど家族を宗教的に強制しないといけなくなってる。それってしんどいよね。

NORMAL
投稿したコメント