Picks
448フォロー
3932フォロワー


アイリス、AIを搭載した新医療機器「nodoca」の製造販売承認を取得
田中 大地アイリス | 医療AI COO
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
will-can-mustではなく、will-can-primaryと言ってみよう
田中 大地アイリス | 医療AI COO
全リクルートの皆さんに大変申し訳ないのですが、新卒のときからずっとwill-can-mustというものに違和感を持ってたことを告白します...
ほんとに偉大なフレームワークだし、とてつもなく影響を受けてきたし、僕なんかが偉そうに言うのはまじでアレなんですが...
その後マネジャーになり、経営者になり、その違和感を10数年ずっと大切に持ってきたおかげで、今日たどり着いたひとつの答えのことを書いてみました。
will-can-mustじゃなくて、will-can-primaryなんだなと
同時にprimaryを考え続けることこそ、経営のほとんど唯一の仕事なんだ、ということにも気づけました。最高にEUREKA!
データホライゾン、DeNAとの資本業務提携で株価急騰【ヘルステック業界ニュース8月号(BtoC/介護IT編)】
田中 大地アイリス | 医療AI COO
アジヘルのヘルステック業界ニュース8月号、第四弾も更新しました!近年ヘルステックへの注力が続くDeNA社のデータホライゾン社との提携とその戦略について考察しています。
http://healthcareit.jp/?p=5643
8月分はトライアルで各記事1社フォーカスでやってみましたが、「まとまっていてわかりやすい」「丁度よいボリューム」と非常に反応がよく、今後しばらくこの形でやってみたいと思います。
以下にまとめておくので興味ある記事はどうぞ!
①メドピアkakariのスギ薬局1,000店舗導入編:http://healthcareit.jp/?p=5511
②MDVデータの優位性編:http://healthcareit.jp/?p=5542
③オンライン市場最強のプレイヤーTelavongo誕生編:http://healthcareit.jp/?p=5662
④DeNAとデータホライゾンが提携、株価2倍へ編:http://healthcareit.jp/?p=5643

NORMAL