ホーム
19フォロー
5フォロワー
【秋元里奈】農業界を革新。ネットが苦手な高齢生産者も参加
NewsPicks編集部
上村 聖季株式会社kikitori 代表取締役
農家さんの選択肢を増やすという意味で産直のマーケットプレイスも絶対必要だと思いますし、この事業をここまで形にする秋元さんは本当にすごいと思いますが、既存の事業者が暴利を貪ってるみたいなミスリーディングは避けたいところなので下記コメントしておくと ○ 粗利30%と80%の差の大部分は物流費の差(産直サイトはお客さんがそれを送料という形ですべて負担している)であり、50%の差=中間流通のマージンの差ではない。

ちなみに、農協手数料2.5-3%、卸売手数料8.5%、仲卸手数料約10%です。 市場流通の物流費はざっくり宅配の1/10以下といわれています。 ○ 粗利は高くても量が捌けないというマーケットプレイ型のデメリット(個別配送の手間、注文数量が安定しない)も存在する→小規模農家にはいいが、大規模農家には適さない 粗利が30%→80%になるなら絶対に全ての農家がマーケットプレイスで販売しているはずですが、なぜそれが流通の主流とならないのか。 ここに業界の中に入らないと分からない理由がたくさん詰まってるのですが、市場流通の人たちは情報発信がすごく苦手なので全く世間から理解を得られていないという側面もあるような気がしています。 既存流通の現場の人たちの大半が、薄給の中で早朝から夜まで頑張っている人たちであり、その頑張りのおかげで消費者は品質の高い農産物を低価格で買えています。
225Picks
NORMAL