【速報】深圳市、ロックダウンへ

2022年3月13日
全体に公開

13日夜に深圳市新型コロナウイルス対策指揮部が発表しました。

疫情信息-深圳市卫生健康委员会网站 http://wjw.sz.gov.cn/yqxx/content/post_9615675.html

全市民に3回のPCR検査を指示。住宅地、工場は封鎖式管理を実施し、出入りを制限。エネルギーや食糧以外の企業はリモートワークか生産活動中止に。小売店、薬局、医療機関、外食(デリバリーのみ)以外の店舗は運営中止。バス、地下鉄は運行中止。

深圳から離れることは原則禁止で、どうしても必要な場合には24時間以内のPCR検査陰性証明を取得すること。14日から20日まで上述の措置を実施するとのこと。

「ハードウェアのシリコンバレー」と呼ばれる深圳でのロックダウン、生産活動中止は中国のみならず、世界的に大きな影響を与えそうです。

中国ではオミクロン株の影響により、新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。12日の感染者数は前日から3倍増の1807人に。この数は有症状のみで、無症状は1455人です。

深圳以外にも長春市がロックダウンとなっています。今後、同様の対策をとる都市は増えるでしょう。ゼロコロナ対策を続けてきた中国ですが、今、岐路に立たされています。

応援ありがとうございます!
いいねして著者を応援してみませんか



このトピックスについて
染原 睦美さん、他2165人がフォローしています