ロゴスとライブとNewsPicks生配信の話

2023年8月29日
全体に公開

NewsPicksには「ロンバケ」という社内用語があります。言わずもがなですが「ロングバケーション」の略で、意味としては年に2回1週間の休暇が取れる権利です。

良い仕事をするためには、とにかくよく休むことも大事(これは確信を持って言えます)。

このロンバケ、取得率も高く、特に推奨時期はないのですが8月はお盆もあり比較的このタイミングで取る人が多いです。

私自身も、普段の定例ミーティングが局所的にスキップになり、数日隙間時間ができました。これはチャンスだと瀬戸内の島々に行ってきました。

旅をすると、やたらに調べ物をしている自分に気づきます。地名の由来、名所旧跡、観光地、、、。もっと旅の瞬間を五感で楽しめという感じなのですが、結局スマホとリアルを行き来しながら旅をしています。

ただ、不思議なことに、検索したい旅ほど充実していることにも気づきます。わからないことがあって、それをわかりたいと思って、検索という行動が誘発される。

本来知らないことを知る喜びというのは誰にとっても共通のもの。検索したい旅ほと充実した旅であるのは、考えてみると論理的帰結なのかもしれません。

ボード3.0が造語でないとわかった日

NewsPicksを運営している株式会社ユーザベースは、昨年カーライルによるTOBを経て今は共に経営チームを組成しています。

ユーザベースの取締役会のスタイルの一つの型としてボード3.0という概念があります

CEOの佐久間さんからこのボード3.0の概念を聞いたとき、その言葉すら知らなかった自分は、最初佐久間さんの造語かと思いました(佐久間さんは意外とキャッチーなワーディングセンスが絶妙です)。

その後試みに検索したところ、ボード3.0とは実際に米国で提唱されているコンセプトで、投資家と共に企業経営を行う新たなモデルだと知りました(なるほど!)。

そして興味を持ってさらに調べていくと、そういえば自分がかつて投資ファンドで投資家サイドにいた時の経営スタイルもまさにささやかながらボード3.0だったじゃないかと感じ、改めて当時の無手勝流な経験と新たな知識が肌感覚として拡張された感じがありました。

検索とは論理的な営みっぽいが実にライブである

これはもはや誰にとってもそうだと思いますが、仕事における検索行為は息を吸って吐くようなものであり、我々は日常の中でもはや自分の考えはどこにあるのかレベルの検索をしています。対話型AIがさらに拍車をかけます。

そしてビジネスの世界というのは、後出しジャンケンとカンニング上等の世界。どこまでも後出ししながら、周囲にアンテナを張ってカンニングさながらキョロキョロし続けることは、許容、、いやむしろ奨励されているわけです。

そうなると検索ワード、すなわち良い問いを思いつき投げられること、つまり起点を作れることが、より重要になっていく。検索行為はロジカルな営みっぽいですが、そこを取り巻く行為は実にライブ感に満ちているわけですね。

Unsplash (Markus Winkler)   

今年亡くなった坂本龍一が何かのインタビューで確かこんなことを言っていました。

音楽は楽譜にした瞬間に再現性のあるロゴス(論理)になる。音楽を再現性から切り離した時最後に残るのは、再現性のないライブであり自然音であり予定不調和なノイズである。たしかこんな趣旨でした(なおこれは私の記憶に基づく解釈であり、この文責は私にあります)。

旅にもHORIEONEにも「行ってらっしゃい!」

8月のNewsPicks渾身のコンテンツの一つはHORIEONEのスペシャル拡大版。3時間生配信の「どうなる楽天!?」でした。

生配信はライブであり予定不調和であり、何が起こるかわからないまさにこれはロゴスの対極にあります。そしてそれがアーカイブ化された瞬間に再現性を持ち予定調和なロゴスになる。でもこのロゴスの積み重ねが番組資産になり、そのプレイリストが読者・視聴者の皆さんに新たな検索ワードを提供する(再びライブに戻る)

そんなロゴスとライブのバランスこそが、NewsPicksを支えているのかもしれません。

そんなことを考えながら、夏休みの島巡りをしていた自分の最後の目的地は、直島の李禹煥美術館でした。李禹煥は坂本龍一の友人でもあり、互いに影響を与え合ったと聞きます。

そんな偶然を起点に検索で広がる人生は楽しい。そしてNewsPicksの記事や番組もそんなきっかけになれば、中に棲む1人としてとても嬉しいです。

旅にもNewsPicksにもHORIEONEにも、「行ってらっしゃい!」

トップ画像:Unsplash(Victor)

応援ありがとうございます!
いいねして著者を応援してみませんか



このトピックスについて
樋口 真章さん、他417人がフォローしています