ライブコメントを表示

ライブコメント
コメントを非表示
VIDEO
2024年3月16日 公開

【米国発】老舗を買収、後継者を見つけるベンチャーがすごい

「ブリリアントなビジネスモデル」Rayも絶賛する次世代フィンテックの超新星が日本上陸です。日本の大問題、中小企業の事業承継2025年問題を救う米国発のスタートアップ、Teamshares。後継者不在に悩む中小企業を買収する…までは想像できますが、その後のしくみ作りの新しさで米国でも高い評価を受け、急成長しています。先進国共通の課題といえる事業承継問題を解決するこのベンチャーの可能性を探ります。

<出演>
Ray:鳩山玲人(鳩山総研所長/投資家)
Nao:後藤直義(NewsPicks編集部)
Yuzu:岡ゆづは(NewsPicks編集部)

(デザイン:國弘朋佳/ディレクター:伊藤大地/プロデューサー:小西健太郎)
コメントする
Pick に失敗しました
人気 Picker
このスタートアップ、めちゃくちゃ面白いので、ぜひ見て欲しい。シリコンバレーでは超有名なフィンテック特化型VCのQEDが、最大の目玉投資先としていま出資しているのがTeamsharesです。簡単にいうと、世界中の事業承継問題を解決するサービスを提供。これが、2024年に日本に上陸します。

おもしろいのは、儲かっている中小企業を買収するだけではないこと。そこの従業員たちに、10年、20年かけて株式をどんどん譲渡してゆき、そのブランドやカルチャーを残しながら、後継問題を株式譲渡によって成し遂げてしまうこと。日本には年齢70以上の中小企業が250万社もあり、その半分以上が後継者不在。ここには、大量の有望なビジネスが眠っている可能性があり、日本にも目をつけているということです。

ちなみに事業承継では、M&Aなどの手法がとられることがありますが、これは転売や経営統合などを前提にしており、従業員やブランド、カルチャーの維持が難しく、それはアメリカも同じということ。Teamsharesはそうした会社をアメリカですでに90社以上も買収しており、それぞれ株式を社員に渡しながら、新しい会社として蘇らせています。

日本ではMUFGと手を組んで、買収ー事業承継のフィンテックを展開予定。注目です!
Teamsharesのコンセプトもやり方も、正義の味方っぽくて上陸予定の日本でも歓迎されそうな予感がする。従業員が「雇われ」ではなくなり、株主として配当をもらうので責任とやりがいを感じていき、それがモチベーションとなって利益も上がるって最高の好循環ではないですか。
事業承継問題に希望の光を当てる、興味深い番組でした!
サーチファンドやPEの新しい形で、今後の展開が楽しみなスタートアップの一つです。

買収に際してのクライテリアや判断ロジックの精度が高かったりと、裏側の仕組みもしっかり作り込まれた企業ですね。
面白い!

事業モデルの話をするときに、レストランを例に使うことが多い。街の中華と、ファレミスやマックは根本的にビジネスモデルが違うよね、と。街の中華は、その街に溶け込んで、お得意さんがいる。でもそのお得意さんの作り方は地元に密着したものだから、スケールができるわけではない。一方でファミレスやマックはスケールができるし品質の安定性やコスパは高い。とはいえ、街の中華の「お、いつも来てくれてありがとう!おまけしちゃうよ」みたいなホスピタリティとかは当然ない。

地元でしっかりとした収益性を作っている企業は結構ある。そういった企業での承継にともなう時間軸リスクを取るファンド。そしてその間のリスクを下げるためにも、徐々に従業員の持ち分を増やすというのをセットにしているのが肝。株ではあるが、債券的な投資手法に見える。
あとは経営者を送り込むこともあるというのは、サーチファンド的な要素も入れている。

日本での展開ということで、MUFGと組むとのこと。一方で地方で、といったことを考えると、地銀の方がいいのではないかとも思う。
地銀は数が多いので、それを開拓していくのには時間がかかる。一方で、そこでしっかりと作ったネットワークは障壁になる。
弊社の支援先がめちゃくちゃ分かり易く紹介されている、、、ありがとうございます。

Teamsharesのファウンダーに丁度1年ぐらい前に会った時に、我々も非常に大きな衝撃を受けた。スタートアップ投資で考えられるどのカテゴリーにも当てはまらない、非常にユニークなビジネスモデルとそれを裏付けるテクノロジーを抱えたTeamsharesは、短期間でここまで成長してきた一方でまだまだその長く大きな可能性のごく始まりに過ぎないことも感じさせてくれる。これからその成長の一助になれることは大変光栄で、今後乞うご期待。因みに日本語のホームページも出来ている。
https://www.teamshares.co.jp/

それにしても、出資公表以来色々と問い合わせを受けてTeamsharesに関して沢山説明していますが、こちらの動画は本当に端的にまとまっているので今後無料開放して欲しいぐらい・・・笑
大きなリスクなく、収入が増え、労働意欲が湧く仕組みが導入されていて素晴らしいですね!!
ありそうでなかったアイディアだなと思いました。
中小企業の後継者不足問題もアイデア次第で、宝の山になるんですね。
従業員の帰属意識も強まるし、後継者を会社経営したい人と結びつける仕組みも面白い。
日本市場進出でメガバンクと組んだところも賢いですね。
相談したいという中小企業のオーナーがたくさんいそうです。

オリジナル番組ラインナップ

音声番組ラインナップ