VIDEO
2022年5月23日 公開 「日経記者やめました」【ゲスト:後藤達也】
今回は、経済ジャーナリストとして独立を果たしたばかりの元日経記者・後藤達也さんが登場し、インフレが続く国際社会や、円安が止まらない日本経済の"今"を徹底分析。
元記者のセカンドキャリア、どう描く?日本経済の柱である自動車産業は、今後どうなる?また、日本の経済メディアの未来とは?
番組後半では、弱体化する日本を巡って堀江さんが政治家に物申す場面も。
<ゲスト>後藤達也(経済ジャーナリスト・元日本経済新聞記者)
※番組を全編視聴するには、プレミアム会員登録が必要です。
元記者のセカンドキャリア、どう描く?日本経済の柱である自動車産業は、今後どうなる?また、日本の経済メディアの未来とは?
番組後半では、弱体化する日本を巡って堀江さんが政治家に物申す場面も。
<ゲスト>後藤達也(経済ジャーナリスト・元日本経済新聞記者)
※番組を全編視聴するには、プレミアム会員登録が必要です。
出演者:
人気 Picker
今夜のHORIEONEゲストは、この3月に日本経済新聞社から独立し、フリーランスの経済ジャーナリストとして活躍する後藤達也さんです。円安、インフレ、株安、ウクライナ侵攻など世界経済の激変期はどうなっていくのか? 後藤さんの深い取材力、分析力で迫ります。
独立宣言後、後藤さんの個人ツイッターアカウントは26万フォロワーに増え、前職の日経関連メディア他、各方面から出演依頼が集まっています。同時に個人のYoutubeチャンネルも開設。ここまで読者(視聴者)から期待されながら独立したジャーナリストの例をあまりみたことがありません。堀江さんも、そんな新しい形の記者の独立に注目しています。
独立宣言後、後藤さんの個人ツイッターアカウントは26万フォロワーに増え、前職の日経関連メディア他、各方面から出演依頼が集まっています。同時に個人のYoutubeチャンネルも開設。ここまで読者(視聴者)から期待されながら独立したジャーナリストの例をあまりみたことがありません。堀江さんも、そんな新しい形の記者の独立に注目しています。
- いいね52
後藤さんの冷静で的確な言語力のすばらしさを堀江さんがいい感じで引き出しており、引き込まれました。
「文字を読めない人が本当に多いので動画に、しかも自前プラットフォームを作るべき」という堀江さんの指摘に驚愕しました。「文字を読めない人」、ますます増えていくんでしょうね。
後藤さんの話し方も話す内容も印象深くてぜひ、続編を希望しますが、とても下世話な「気になったこと」を指摘させていただいてよろしいですか? NewsPicksの番組でビジネススーツ着用の方が少数派なので余計に気になったのですが、
・シャツの襟が首にキレイに沿うようなサイズを選び、できればネクタイにディンプルを作ってほしい
・スーツの上着の袖丈をあと1センチ長くすることで、下のシャツの出方が適量(1.5㎝)になりそう(いまは白い袖口の分量が多すぎ)
・靴下を長めに、できればホーズに。そうすることで脛が見えなくなります。
・座るときは上着のボタンをはずした方が、スーツの肩のラインがもちあがらなくていい
ほんと、スーツを着用してくれてるだけでありがたいのに(!)下世話なことで恐縮です。ご笑覧、ご参考までです。また、りりしい分析力を目の当たりにできる機会を楽しみにしています。
「文字を読めない人が本当に多いので動画に、しかも自前プラットフォームを作るべき」という堀江さんの指摘に驚愕しました。「文字を読めない人」、ますます増えていくんでしょうね。
後藤さんの話し方も話す内容も印象深くてぜひ、続編を希望しますが、とても下世話な「気になったこと」を指摘させていただいてよろしいですか? NewsPicksの番組でビジネススーツ着用の方が少数派なので余計に気になったのですが、
・シャツの襟が首にキレイに沿うようなサイズを選び、できればネクタイにディンプルを作ってほしい
・スーツの上着の袖丈をあと1センチ長くすることで、下のシャツの出方が適量(1.5㎝)になりそう(いまは白い袖口の分量が多すぎ)
・靴下を長めに、できればホーズに。そうすることで脛が見えなくなります。
・座るときは上着のボタンをはずした方が、スーツの肩のラインがもちあがらなくていい
ほんと、スーツを着用してくれてるだけでありがたいのに(!)下世話なことで恐縮です。ご笑覧、ご参考までです。また、りりしい分析力を目の当たりにできる機会を楽しみにしています。
- いいね9
堀江さんと後藤さんの対談はすごく面白いですね。堀江さん独自のインサイトと後藤さんの深堀りと解説力で広がっていくのが非常に面白かったです。妻の会社の名前が出て喜んでいました(笑)日本だとあまりFTを知らない人も多いですからね。きっと社内でこの放送はシェアされると思います(笑)
- いいね1
ライブコメントを表示