ブラジルの自動車産業が変わる!(下)

2024年4月29日
全体に公開

3回シリーズでお届けしてきたブラジルの自動車産業の最終回です(上編はこちら、中編はこちら)。足元のマーケットの状況と充電スタンドの整備状況について、大企業とスタートアップの連携も含めつつまとめてみました。

プラグインハイブリッド車も伸びているが、EVも堅調。背景に充電ステーション拡大

 ブラジル国内の直近自動車市場特にEV関係のデータをみてみましょう。2023年の自動車登録台数は230万8,689台ですが、エタノールとガソリンの混合率がいかなる割合でも走行するフレックス車が83%を占めました。電気のみで走るBEVやハイブリッド車(HEV、PHEV)も含めた電動車の割合は2023年全体では4.3%(9万3,908台 バス、トラック除く)にとどまっています。

ただし、足もとの成長は目覚ましいものがあります。今年第1四半期のデータを前年同期比でみると電気自動車は約7倍、ハイブリッド車は46.5%増、プラグインハイブリッド車は約2倍となっています。電動車(BEV、HEV、PHEV)の合計シェアも2023年年末時点の4.3%から7.4%と上昇しています(以下図参照)。

出所:Anfavea(全国自動車製造業者協会)資料(元データはRenavam(国家自動車登録局))もとに作成

世界的に、電気自動車(BEV)の退潮とハイブリッド、プラグインハイブリッドの良さが見直される風潮となっていますが、ブラジルでは足もとBEVも堅調です。

充電スポット増加のため様々なプレーヤーが連携

 BEVの伸びの背景には充電スポットの増加もあります。現地メディア(Poder360)がAbve(ブラジル電気自動車協会)とANFAVEA(全国自動車製造業者協会)とりまとめのデータとして、2024年2月時点の全国の充電スポットの数を4,600カ所としています。2022年の2月の調査では1,300カ所でしたのでこの2年のうちに3.5倍になったことになります。Abveは充電スポットの数は2年後に1万に達すると予測しています。

今後の増加見込みについては、燃料販売業者とスタートアップ、自動車メーカーとのパートナーシップがカギとなりそうです。中国・BYDは2024年2月にブラジルの大手エネルギー企業ハイゼン(Raízen)の子会社・ハイゼン・パワーと戦略的パートナーシップを締結しています。ハイゼンは、この充電スポット市場分野で25%のシェアを目指していますが、このBYDとの提携に関しては、国内主要8都市における充電スポット600カ所(18MW)設置や当該スポットでのBYD車への割引適用、さらにはハイゼンが出資しているスタートアップであるトゥピナンバ(Tupinambá)との協力も含まれています。トゥピナンバは、2019年創業のスタートアップで、個人宅や企業・店舗での充電施設設置や充電ポストマップアプリおよびコスト管理も含めたEVの充電周りの幅広いサービスを提供しています。

なお、このハイゼン・パワー社は、ブラジルのライドシェア99(ノヴィノヴィ)とも2024年の3月に99のパートナードライバー専用利用枠を設けたり、料金を割り引いたりなどで提携することを発表しています。99は2025年12月までに自社車両のうち1万台を電気自動車にする計画とのことです。

出所:Poder(3月3日付)掲載のデータ(元データはAbve, Anfavea)をもとに作成

また、ブラジル最大の石油会社・ペトロブラスの燃料販売子会社を起源とするバイブラ(Vibra)社は同社のVC(Vibra Ventures)経由で充電スタンドアプリを提供しているEZVolt社に積極的な出資を行っています。同社は商用車向けのソリューション例えば食肉大手のJBS社とトラック向けの充電施設を設置したり、電気自動車専用の充電施設を設置したりしています。さらにはスタートアップ向けの規制サンドボックス制度を活用し、リオデジャネイロで8カ所の超高速充電施設を整備する予定です。

このように、自動車メーカー、モビリティ分野のスタートアップ、エネルギー会社、食品会社など様々なプレーヤーの合従連衡により、都市部ではインフラ整備は進みそうです。ただし、ブラジル北部や中西部、北東部など経済発展が遅れ気味の地域特に人口希薄地域においては、送電システムが脆弱です。そのため、大量の充電スタンド設置は難しいとの見方もあり、都市部と同じスピードで特にBEVが普及するのかは疑問を持つ向きも少なくありません。この意味では、短期的には今BEVが伸びているものの、もう少し長い目線でみるとハイブリッドやプラグインハイブリッド車の市場ポテンシャルも大きいものと考えます。

冒頭画像:Brastock Images ゲッティイメージズ提供

応援ありがとうございます!
いいねして著者を応援してみませんか



このトピックスについて
津覇 ゆういさん、他452人がフォローしています