ライブコメントを表示

ライブコメント
コメントを非表示
VIDEO
2023年12月25日 公開

不登校児を学校に行かせるべきか?【高濱正伸×大空幸星】

小・中学生の不登校児が増加し続けている。
文科省の発表によると、2022年の不登校児童生徒数は、約29万9千件で過去最多の水準となっている。
不登校の原因として「いじめ」をイメージするが、実は最も多いのは「無気力・不安」で、約6割を占める。
突然起きる子供の気持ちの変化によって、不登校になってしまうという。

そんな時、親はどう接すればいいのか?

今回は「花まる学習会」代表・高濱正伸さんと自身も不登校の経験を持つ、NPO法人「あなたのいばしょ」理事長・大空幸星さんをお招きし、不登校になった場合、我が子へどのように対応すればいいのか?そんな言葉をかければいいのか?じっくりと議論していく。

※全編はプレミアム会員のみご視聴いただけます。
出演者:
コメントする
Pick に失敗しました
人気 Picker
2sideと言うものの、それはオジサンと若者という2sideに過ぎず、結局現代の問題の俯瞰した見立てや感じている課題は共通していると思いました。「不登校の今」という点では、かなり良い議論になったのではないでしょうか。

それにしても大空君、現場を持ち続けているし、きちんと考えを積み上げているし、若いのに大したもんだなと感心しました。これからの教育についての議論を牽引する1人ですね。
語られている内容の本質的には、2Sidesになっていないように感じるけど、それ故に共感。
高濱さんも大空さんも、見ている方向性は同じに感じました。
現在小6、小3の娘氏たちと過ごしていると、サードプレイスの重要性を感じるのですが、十分な環境を与えられていない。
そして、親の心の余裕、無いなぁ…
小中では実質2年ほどしか登校せず,高校にも進学しなかった程度には不登校でした.ただ,今で言うところのサードプレイスとして近所の碁会所に通ったり,通信教育などで自宅学習はしていました.高濱さんのご意見も大空さんのご意見も共感できます.本人がどう過ごしたいか選択できる自由(選択には責任が伴いますが)と,学校以外でも子どもを見守ることのできる環境の整備が大事なのではないでしょうか.

オリジナル番組ラインナップ

音声番組ラインナップ