現場の課題からグローバル/ローカル双方の課題解決へとつなげていく【デスクレスSaaS対談: QUANDO下岡さん③】

2022年11月30日
有料購読者限定

QUANDO下岡さんとの対談も今回でいよいよ最終回。今回は、現状のQUANDOのサービス内容からさらに踏み込み、下岡さん自身の起業家としての原体験から「パーパス経営」にまで教えてもらいます!

過去2回分はこちらからご覧ください。

難しい課題を解くことで普遍的な価値を生む大きなチャンスが生まれてくる

------------------- これまでの対談で、設備メンテナンスに注力しつつ徐々に提供価値を広げていると伺いました。素人目線では、工場向けとかの方が再現性があると思ったのですが、なぜあえて設備メンテナンスに注力されているんですか?

(下岡さん)やっぱり難しいけど課題が重いと思っているからですね。結局そういうことができる人が揃わないから、設備の現場はどんどん人手不足になってしまう。一方で、マニュアル化できるものはどんどんと機械に置き換わり既に人手を離れている。

続きを見るには
残り:3,423文字
この記事が含まれているトピックスを購読する
加速するテクノロジーとの向き合い方
¥500 /月


このトピックスについて
津覇 ゆういさん、他771人がフォローしています