新規事業じゃない質問に、答えてみた。ww

2023年2月10日
全体に公開

Q1

小学生の子どもに「やりたい仕事」と「給料が高い仕事」、どっちがいいのかと聞かれて回答に困ってしまいました…。これからの進路にも大きく影響するかも、と思うと簡単に返事ができずにいます。どう答えるのがいいでしょうか?

A1

質問者さんの前提は、「やりたいことと給料の高さは二律背反である」ということのようにとれます。たしかに、やりたいことと稼げることが100%一致することは稀かも知れません。しかしながら100%不一致であることも、同じく稀だと思います。多くの場合、「その中間でそのときどきによって比率が変わる」なのではないでしょうか。このとき、その比率の変化のコントローラーを握っているのはあなた自身です。やりたいことを圧倒的な熱量で頑張れば、やりたいことと稼ぐことは両立します。ひたすら収入の安定だけを考えた人は、お金は入るかもですが両立には至らないです。どちらが正しいかではなく、あなたがどう生きたいかです。子どもに回答するまえに、ぜひ、自問自答してみてください。

*******************

Q2

これまで特に趣味もなく、休日は友人と遊ぶことが楽しみでした。しかしおうち時間が長引き、何か自分ひとりでも楽しめる趣味が欲しくなりました。いざ趣味探しをしてみるとこれというものが見つからず…どうすれば私らしい趣味が見つかりますか?

A2

「私らしい〇〇が見つかりません」ってフレーズ、よく聞きます。そしてそれは多くの場合、ご質問者さんのように「どうしたら見つかりますか?」という「手段」の質問とセットだったりします。その質問、あっているのでしょうか?適切な手段を知って、その手段に従って導き出されたなんらかの趣味を「そう、それこそ私らしい!」って思えるのでしょうか?じつは、周りの目を気にしたり、他の人と比較したりして、ありのままでいられない自分がいるせいで、終わりのない「私らしさ探し」に迷い込んでいるのではないでしょうか?だとしたら、「手段」の前に最初にすべきは、自分自身を認めてあげることです。素の自分を認められたら、あとは好きなこと得意なこと続くことを趣味にすればイイだけです。

*******************

Q3

社会人になり3年が経ち、学生時代からの友人との価値観の違いに悩み始めました。お給料の高い仕事につく友人と、そこそこな私。自分の暮らし自体に不満はないのですが、そうした友人と遊ぼう、となると選ぶ店一つとっても「なんか違う」と思ってしまい…ちょっと辛いです。友人関係は続けたいと思うのですが、いい方法はあるのでしょうか。

A3

ご質問の悩みに対する解決方法が、①あなたが無理に合わせる、②あなたの自然に合わせる、の2つだとしたら、ご質問者さんの前提は「①であり②はない」ということのように思えます。本当にその前提で良いですか?本当は、今回の友情には無理があると分かっているのに、過去にも自分の自然に合わせたことがあるのに(幼小中高大…の友達全員と繋がってます?)、それでも「①であり②はない」という前提で自分を縛るので、あっています?社会人になって3年も経てば、それぞれの新しい環境でそれぞれに成長するのが自然です。結果、「今は価値観が合わない」ということも同様に自然なことなのです。ライフステージは人それぞれ多面で動的。今起きていることを受け入れて、今に合わせた距離感で付き合ってみてはいかがでしょうか。

応援ありがとうございます!
いいねして著者を応援してみませんか



このトピックスについて
坂本 大典さん、他7485人がフォローしています