意外と知られていない? 英プレミアリーグが大切にする価値観とは

2023年8月26日
全体に公開

はじめに

英プレミアリーグが8月11日に開幕しました。今日はプレミアリーグ観戦を試合以外の角度から楽しむためのティップスとしてプレミアリーグの価値観の話をしたいと思います。

(Photo: Unsplash)

英プレミアリーグが大切にする価値観

プレミアリーグは、公式ウェブサイトでリーグの基本理念を説明しており、以下の価値観がリーグ全体の考え方、人々のコミュニケーションや行動に影響を与えている、と説明しています。

Ambitious: 世界で最も競争力があり、魅力的なサッカーをする。すべての行動において卓越性を追求する。大きく考え、不必要な制限や障壁を設けない。

Inspiring: 全ての人の興奮と情熱を分かち合う。 人々を興奮させ、人生を活性化させる経験を創造する。私たちもファンであることを忘れない。

Connected: どこでも、みんなのために。一緒に仕事をしやすく、オープンであること。話すだけでなく、耳を傾けること。

Fair: 客観的で、責任感があり、信頼できること。試合での誠実さを保護する。明日のことを考えて、今日の決断を下す。

- The Premier Leagueより一部を抜粋

リーグは上記を基本理念として設定し、全てのリーグ関係者に対して理念に沿った行動を求める、と説明しています。

Photo: Unsplash

「最高のフットボール」を目指す英プレミアリーグ

また、プレミアリーグは自分達の主な目的として、欧州の大会でプレミアリーグのクラブが競争力を持つように支援することを強調しています。

”The best football”

プレミアリーグの主目的は、世界トップクラスの選手を擁する最も競争力のある魅力的なリーグを開催すること、そして放映権収入とコマーシャル収入を公平にクラブに分配することにより、クラブが欧州の大会を現実的な目標にできるまで成長し、欧州大会に出場すれば効果的に戦えるようにすることである。
現在、世界のサッカー界で最も有名なクラブの多くがプレミアリーグに所属しており、欧州トップリーグの中で最も公平な分配モデルのおかげで、驚くほど競争的であり、予測不可能であり、エキサイティングなリーグとなっている。

- The Premier Leagueより一部を抜粋 

Unsplash: Tim Bechervaise

プレミアリーグは、イングランドが強力な国内リーグを持つことが欧州サッカー界にも便益を提供していると主張し、その貢献の牽引役としてリーグが主導したエリート・プレーヤー・パフォーマンス・プラン(EPPP)を強調しています。

(EPPPについては、別記事にて触れておりますのでよろしければご参照下さい)

プレミアリーグの観客の女性比率は19%

リーグの持つ価値観は、判断に迷ったときなど意思決定に影響を与えると考えらえます。

例えば、競技ルール、スケジュール、罰則の設定など、意見が対立する場面における「正義」として判断基準となります。

その意思決定に沿って、リーグが運営され、ステークホルダーの一つであるファンへの提供価値も変化するのではないでしょうか。

例えば、イングランドサッカーと日本サッカーは、提供価値が多少異なっており、それが顧客層の違いにも表れていると言われます。

British Councilによると、プレミアリーグの1360万人の観客のうち女性は19%でしたが、日本のJリーグが2019年に公表したファンサーベイの結果によると、観戦者の37.6%が女性でした。(V・ファーレン長崎は観戦者の51.3%が女性でした)

あくまで複数考えられる要素の1つでしかありませんが、提供価値の違いは、それを受け取るファン層の違いにも繋がっていると考えられます。

日本よりも男性比率が高いイングランドサポーター (Photo: Unsplash / Ellen Kerbey)

最後に感想

私自身も特に現地スタジアムで観戦するときに、プレミアリーグの価値観が提供価値に大きく繋がっていることを実感します。

例えば、ファンによる発煙筒の使用や、グランドと観客席との近距離や柵の有無などは、ファンが楽しむ要素となる一方で、日本の安全なスタジアムにおいては中々受け入れられないのだろうと思います。

ファンが受け取る提供価値は基本理念や価値観に影響されると想定すると、リーグの理念やバリューの設定がいかに重要なものであるか考えさせられます。

おわり

Reference

The Premier League (2023). What we do [online]. Available at: https://www.premierleague.com/about/what-we-do (Accessed 27 June 2023)

British council (2023). A man's game? Football - For men only? [online]. Available at: https://premierskillsenglish.britishcouncil.org/skills/read/stories/mans-game (Accessed 28 June 2023).

公益財団法人日本プロサッカーリーグ(No date). 観戦者調査サマリーレポート2019 [online]. Available at: https://aboutj.jleague.jp/corporate/wp-content/themes/j_corp/assets/pdf/funsurvey-2019.pdf (Accessed 28 June 2023).

公益財団法人日本プロサッカーリーグ(No date). Jリーグとは [online]. Available at: https://aboutj.jleague.jp/corporate/aboutj (Accessed 18 July 2023).

The Premier League (2023). Statement of Principles [online]. Available at: https://www.premierleague.com/about/statement-of-principles (Accessed 24th August 2023).

サムネイル画像: Unsplash, Braden Hopkins 

応援ありがとうございます!
いいねして著者を応援してみませんか



このトピックスについて
樋口 真章さん、他388人がフォローしています