Picks
25フォロー
8フォロワー


大学入学共通テストの英語試験はどうなる?英語民間試験の活用動向と試験問題の対策
留学 マスター留学マスター 留学マスター担当ディレクター
従来のセンター試験が、2021年から「大学入学共通テスト」として新たな試験制度に移行されます。
中でも一番注目されたのは、英語の試験ではないでしょうか。
当初は英検など外部の民間試験を活用する予定でしたが、受験地の問題で地方学生に不利が生じたり、経済的に余裕がある学生が有利になるなど、その不公正さが問題となりました。
そして2019年9月、ついに文部科学省は英語における民間試験活用の延期を発表。英語の試験も行われることとなりました。
2021年以降の大学入学共通テストの受験を控えた学生さんや、保護者の方は、試験対策に追われているかと思います。
そこで留学マスターでは、大学入学共通テストの最新情報と、試験対策について調べました。
英語試験の対応で困っているという方は、ぜひ参考にしてください。

NORMAL
投稿したコメント