【日本医療AIアカデミーの開設とオンライン勉強会のお知らせ】

2023年12月7日
全体に公開

<ご参加方法一覧>

日本医療AIアカデミーにご参加の方(Facebook グループ) ⇨ https://x.gd/TCD1E

日本医療AIアカデミーオンライン勉強会にご参加の方 ⇨ https://x.gd/4jfYu

みなさん、ご存知でしょうか?私たちは、生成AIが医療の未来を根本から変革する時代の入り口に立っています。この新たな時代の到来を迎え、それに伴う変化を医療従事者の皆さんに理解してもらうため、「日本医療AIアカデミー」というオンラインサロンをオープンいたしました。

生成AIの進化により、近い将来、医療情報や診断、治療計画の生成が、患者自身によっても行われるようになります。患者はAIを活用して、自身の症状を分析し、初期の医療アドバイスを受けることが可能になります。このような環境では、医師の役割も大きく変化します。

生成AIを活用できる医師は、AIが提供する情報を基に、より高度な医療判断を下し、個別化された治療計画を策定することができます。一方で、生成AIの使用に慣れていない医師は、この新しい技術の波に取り残され、患者からの信頼を失いかねません。彼らは、情報の解釈や治療計画の作成において、AIによるサポートなしで行う必要があり、その結果、診断の正確性や治療の効率性が低下する恐れがあります。

このような時代において、生成AIを理解し、適切に活用する能力は、医師にとって不可欠です。日本医療AIアカデミーでは、医師が生成AIを効果的に使用し、その技術を医療現場に統合するための教育とトレーニングを提供しています。これにより、医師はAIの進化に適応し、患者に最適なケアを提供することができます。

日本医療AIアカデミーでは、以下の4つのコンテンツを提供いたします。

①未来を語るアゴラ

生成AIと医療の未来に関する深い議論と活発な意見交換が行われます。参加者が互いに考えを共有し、未来の医療におけるAIの役割についての見解を広げることができます。この場は、思考を自由に表現し、互いに刺激を受け合うためのオープンな環境を提供します。

②生成AI実践プロジェクト

実世界の課題に挑戦する実践的なプロジェクトが組み込まれています。生成AIを用いて実際の問題解決に取り組み、具体的なエクササイズを通じて実践的なスキルを磨くことができます。このプログラムは、AI技術の適用方法を学び、それを実際の医療現場に応用するための能力を育てます。

③デジタルシナプスネットワーク

メンバー間で知識を共有し、新しいアイデアを交換するためのものです。学びと協力の場を提供し、参加者が相互に刺激を受け合いながら、新しい発想や解決策を生み出すことを目指しています。ここでは、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーが互いに協力し、共に成長することができます。

④フロンティアボイス

最前線で活躍する様々な専門家が、最新の知見を共有するセッションです。業界の最新動向や将来の展望について深く学ぶことができます。このセッションは、専門家の洞察を直接聞き、業界のトレンドや将来の方向性を理解するための貴重な機会を提供します。

日本医療AIアカデミーオンラインサロングループへのご参加を希望の方は以下のリンクからFacebookページにご参加ください。(今後、有料化を検討しており、その際には別のグループへ誘導いたします。) ⇨ https://x.gd/TCD1E

今回は日本医療AIアカデミー開設記念として、第一回オンライン勉強会を開催いたします。

1人目の登壇者は、日本医療AIアカデミーサロンディレクターである、高橋宏瑞医師です。

『日本医療AIアカデミー』

OpenAI社が提供するChatGPTが進化しています。それに伴い、個人でやれることがどんどん増えてきています。私が作った自動問診、AI模擬患者のデモンストレーションを体験して、医療DXの未来を感じてみてください。

2人目の登壇者は、ニューヨーク Mount Sinai Beth Israelの原田洸先生です。

『ChatGPT入門』

ChatGPTの入門編として、ChatGPTの基本情報、使い方から応用テクニック、効果的なプロンプト作成のコツまで、実践的に解説します。AI技術への理解を深め、日常業務に活用したい方必見です。貴重な学習機会を提供しますので、皆様のご参加を心よりお待ちしています!

参加費:無料 対象:医療従事者及び医療に興味がある方 

開催日時:2023年12月17日 日曜日 21:00~ (オンライン)

日本医療AIアカデミーオンライン勉強会にご参加される方はこちらのリンクからお申し込みください ⇨ https://x.gd/4jfYu

生成AIの時代に適応することは、医師にとって避けては通れない道です。私たちは、医師がこの新しい時代の要求に応え、医療の質を向上させるための支援を惜しみません。生成AIを理解し活用する医師は、患者からの信頼を維持し、より良い医療を提供することができるでしょう。この波に飲み込まれるのではなく、乗りこなすためにも、是非、みなさまの日本医療アカデミーへのご参加をお待ちしております。医療従事者ではない方も、是非参加してみてください。

応援ありがとうございます!
いいねして著者を応援してみませんか



このトピックスについて
豊岡 愛美さん、他1654人がフォローしています