第5回 pay package「報酬パッケージ」

2024年4月26日
全体に公開

英語では、package「パッケージ」という言葉をよく使います。たとえば、benefit package(福利厚生パッケージ)やvacation package(旅行パッケージ)のように使います。

では、pay packageとは何でしょうか?今回の記事はCNNからです。記事のタイトルは以下の通りです。

Tesla will ask shareholders to re-approve Musk multibillion dollar payday thrown out by judge

まずshareholder(s)はshare「株」をhold「持つ」er「人」、つまり「株主」のことです。shareは「株」といった意味でビジネスの世界ではよくつかわれるのですが、どちらかというと、shareはイギリスでつかわれることが多い傾向にあります。一方、アメリカではstockが使われることが多いようです。

ところで、今回の話題に出てくるアメリカの電気自動車(EV)で知られる会社Teslaなのですが、英語の場合、発音に注意が必要です。というのも、日本では「テラ」といいますが、英語では「テラ」とTeslaの真ん中のsを「ズ」と発音することが多いので、注意してください。「テラといって通じなかった」という声をしばしば耳にします。

throw outはここでは「却下する、否決する」といった意味です。

つまり、「裁判官が無効にしたマスク氏の巨額報酬案を株主に再承認することを求める」というタイトルです。ここでの「裁判官」とはデラウェア州の裁判官を指しています。

【本文のキーワード】

Tesla will ask its shareholders to vote to approve the 2018 pay package that made CEO Elon Musk among the world’s richest people but that a Delaware judge threw out earlier this year.
The pay package gave Musk options to buy 303 million split-adjusted shares of Tesla at the cost of $23.34 a share each. At the time that a Delaware court threw out the pay package in January, it was worth $51 billion. But a drop in the value of Tesla shares since then has reduced its value to $40.7 billion.  
In an initial vote in 2018, 73% of Tesla shares not held by Musk or his brother at that time voted in favor of the package. The company’s proxy statement filed with the Securities and Exchange Commission early Wednesday announcing plans for the vote said that “ratification will restore Tesla’s stockholder democracy.”

(1) pay package

(2) split-adjusted shares

(3) proxy statement

(4) the Securities and Exchange Commission

【解説】

(1) pay packageは「報酬パッケージ」です。packageとは、一般的には「パッケージ、包みや小包」といった意味で、使われることが多いのですが、そこから転じて、「ひとまとまりのもの」といった意味があります。ここでも、「一連の報酬、報酬関連(のもの)」といったニュアンスでとらえるとわかりやすいでしょう。

pay packageとは、多くの場合、給料(salary)だけでなく、そのほかのもの、たとえば、stock options(自社株購入権。経営者や従業員に自社株を一定価格で購入する権利を与える制度のこと)や福利厚生などを含んだものを包括して言います。ただし、今回の報酬パッケージには、給与や現金によるボーナスは含まれないと伝えられています。

(2) split-adjusted sharesは「分割調整後の株、分割調整された株」といった意味です。

(3) proxy statementは「委任状」です。

(4) the Securities and Exchange Commission、略称SECは「(米国)証券取引委員会」です。経済やビジネスの話題で、securitiesが出てきた場合、「(有価)証券」といった意味でつかわれることが多いので、覚えておくと便利です。

【ニュースの概要】

電気自動車(EV)で知られるアメリカのテスラ社。そのCEOであるイーロン・マスク氏の「巨額な報酬パッケージ案」を、来る6月13日に行われる株主総会で株主に再承認を求める計画であるというニュースです。しかし、今年1月には、デラウェア州の裁判所が、この「高額な報酬パッケージ」は無効であるとの判断を示していました。

今回の「成果連動型の報酬パッケージ」は、具体的には、今回の記事にあるように510億ドル(約8兆円)に上ります。ちなみにニュースによっては、今年1月時点で560億ドル(現在のレートでは約8兆6000億円)と報道しているものもあります。いずれにせよ、「報酬パッケージ」は日本円に換算すると8兆円を超える巨額なものであることがわかります。

このような巨額な報酬案に関するニュースがある一方で、テスラは先日、世界の従業員14万人のうちの1割を超える人員削減を発表したり、中国勢をはじめとする競合他社の台頭などによりEV車の売り上げが世界的に下がったりしているといった話題にも注目が集まっています。

こうした中、6月に開かれる株主総会におけるこの巨額の報酬案の行方と、テスラ株の今後が気になります。

応援ありがとうございます!
いいねして著者を応援してみませんか



このトピックスについて
樋口 真章さん、他499人がフォローしています