2022/2/14
【直撃】富士通トップに問う、IT業界は変われるのか
日本のDX(デジタルトランスフォーメーション)が周回遅れの原因。それは、デジタル化そのものではなく、賞味期限が切れたビジネスのやり方にある。
確かに「多重下請け」や「常駐」に始まり、「丸投げ」や「行き過ぎたカスタマイズ」などの古いビジネス慣行が残っているのも事実だ。
今回のインタビューは、日本のIT業界を代表する富士通の社長、時田隆仁氏。長く金融畑でシステムインテグレーション(SI)ビジネスを手がけてきた。
時田氏は、自らも携わってきた従来型のビジネスを猛烈に反省。そして、富士通が変われなければ、「SIビジネスの消滅とともに自社も消滅する」とも...
富士通改革の「本気度」はいかなるものか、語ってもらった。
INDEX
- 自ら「羽交い締め」
- 「内製化してください」
- このままビジネスも会社も消滅
- 変革は「出島」から
- 働き方改革の原点
- 成果主義の盲点
- 存在意義を「掘る」
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


富士通株式会社(ふじつう、英語: Fujitsu Limited)は、東京都港区東新橋(汐留)に本社を置く、日本の総合エレクトロニクスメーカー、総合ITベンダー。通信システム、情報処理システムおよび電子デバイスの製造・販売ならびにそれらに関するサービスの提供を行っている。日経平均株価およびTOPIX Large70の構成銘柄の一つ。 ウィキペディア
時価総額
4.26 兆円
業績

この連載の記事一覧

【要注意】実家を相続する前に知りたい「5つのリスク」
NewsPicks編集部 294Picks

【激白】大手VC「私たちが業界団体に見切りをつけた理由」
NewsPicks編集部 301Picks

著名投資家も注目。知られざる建設テック、急成長の秘密
NewsPicks編集部 331Picks

【リアル】三重苦、でも建設業界には案外カネが落ちている
NewsPicks編集部 243Picks

【意外】米国で「超稼ぐ記者」が生まれている深層
NewsPicks編集部 280Picks

【米国上場へ】世界に打って出るメディアが日本にあった
NewsPicks編集部 336Picks

【マイベスト社長】「ステマ批判」に反論する
NewsPicks編集部 475Picks

【直撃】「ボスコン」から決意の転身。Microsoft日本社長の素顔
NewsPicks編集部 618Picks

【挑戦】リサイクルで利益を狙う、あの日本企業
NewsPicks編集部 223Picks

【最前線】あなたのゴミは今、「お金」に変わっている
NewsPicks編集部 726Picks