SPD39MX0VL45EHMH

高砂熱学工業 株式会社

オフィスや商業施設などを対象に空調設備の設計・施工を行う。子会社で空調機器の設計・製造も展開。空調を核とした総合設備工事業を目指す。
売上高(百万円) 338,831
期末従業員数
5,885
本社住所 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
電話番号 03-6369-8212
詳細を見る
代表者
代表取締役社長 小島和人
設立年月日
1923-11-16
従業員数
5,885 人
上場年月日
1969-11-14
平均年齢
42 歳
平均年収
9,448,000 円
主要取引市場
東証プライム
サマリー
チャート
ニュース
コメント
PICK数
:
指定無し
期間
:
指定無し
記事種別
:
全て
ソート順
:
おすすめ
26Picks
世界初の実証へ…高砂熱学工業が「月面用水電解装置」開発
ニュースイッチ
|
各国で月面開発の競争が激化する中で、日本でも宇宙航空研究開発機構(JAXA)や三菱電機が開発した小型の月着陸実証機「SLIM(スリム)」の月面着陸成功が話題になった。だが他にもさまざまな企業が月でのビジネスを視野に入れている。高砂熱学工業は月面用水電解装置を開発し、世界初の月での水素・酸素生成の実証を目指す。日本企業の持つ技術を生かし、有人月面探査への貢献に向けた取り組みを進める。(飯田真美...
30Picks
冬にも打ち上げ、月面で水素と酸素を安定的に作る「月面用水電解装置」の中身
ニュースイッチ
|
高砂熱学工業は18日、月面で水素と酸素を安定的に作る「月面用水電解装置」を開発したと発表した。ispace(アイスペース)の月着陸船に搭載し、2024年冬にも月に向けて打ち上げる予定。同装置を使って月面に存在する水資源を電気分解して水素と酸素の生成を目指す。今回は栗田工業が製造した超純水で実証実験する。将来的に水素はロケットなどの燃料、酸素はヒトが月面で生活するために利用できると期待される。...
39Picks
沖縄発・IoT/AI遠隔点検のLiLz(リルズ)、JIC-VGIらから5.9億円を調達——累積調達額は10億円に
BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
|
沖縄・宜野湾に本拠を置く LiLz(リルズ)は28日、直近のラウンドで約5.9億円を調達したと明らかにした。ラ
4Picks
高砂熱学工業ら/BIM中核に業務自動化へ新プラットフォーム開発、働き方改革加速
日刊建設工業新聞
|
高砂熱学工業と建設DXを推進するスタートアップのArent(東京都中央区、鴨林広軌社長)は、BIMを...
3Picks
清水建設、竹中工務店、大林組が語る建設業界のデジタル変革 4月18日(木)オンライン開催!参加受付中(無料)
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事
|
JBpress/Japan Innovation Reviewでは4月18日(木)、「第5回 建設イノベーションフォーラム」を開催します。清水建設 山﨑明氏による「清水建設が取り組む建設DXが建設業の未来を切り拓く。」、竹中工務店 岩下敬三氏による「竹中工務店が取り組むデジタル変革、そして目指す未来」、大林組 池田麻紀子氏による「BIMワンモデル一貫利用で目指す大林組の業務改革」など、豪華講...
3Picks
月面で水素と酸素をつくる装置が完成、2024年冬に打ち上げ
MONOist
|
高砂熱学工業は、月面用水電解装置フライトモデル(FM)の開発を完了し、月面輸送サービスを手掛ける宇宙スタートアップ企業のispaceへ引き渡したと発表した。
2Picks
高砂熱学工業とArent、BIMを中核としたSaaSプラットフォーム「PLANETS」を共同開発
CNET Japan
|
高砂熱学工業とArentは3月22日、BIMを中核とした9つのSaaSプロダクトが連携するプラットフォーム「PLANETS」(プラネッツ)を開発し、一部運用を開始したと発表した。
3Picks
高砂熱学、月面で水から水素と酸素を作る装置が完成–アイスペースが月まで輸送
UchuBiz
|
高砂熱学工業は、月面で水から水素と酸素を生成する装置「月面用水電解装置」の開発を終え、月への輸送を担当するispace(東京都中央区)に引き渡した。世界で初めて、月面での水素と酸素の生成を目指すとしている。
2Picks
高砂熱学工業/月面用水電解装置が完成、水素・酸素生成へ世界初の挑戦
日刊建設工業新聞
|
高砂熱学工業は18日、世界初となる月面での水素・酸素生成ミッションに向け、月面用水電解装置フライトモ...
2Picks
高砂熱学の月面用水電解装置が完成 - 月面での技術実証へHAKUTO-Rに搭載
TECH+
|
高砂熱学工業は3月18日、月面用水電解装置フライトモデル(FM)の開発を完了するとともに、月面輸送サービスを手掛けるispaceへと引き渡したことを発表した。 これに際して高砂熱学は記者説明会を開催し、水電解装置の完成報告およびミッションの説明を実施。またispace 代表取締役CEO&ファウンダーの袴田武史氏、宇宙航空研究開発機構(JAXA) 名誉教授の稲谷芳文氏、栗田工業 執行役員 イノ...
2Picks
空調設備工事13社24年春の採用計画、目標人数確保は4社/本社調査
日刊建設工業新聞
|
空調設備工事会社13社の今春(2024年4月)入社の新卒採用数は合計715人となり、前年実績比で25...
3Picks
宇宙科学研究所の國中所長、米航空宇宙学会の名誉会員に–-SLIM着陸成功での辛口評価も話題に(UchuBiz)
Yahoo!ニュース
|
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙科学研究所(ISAS)は2月9日、所長の國中均(くになか・ひとし)氏が米航空宇宙学会(American Institute of Aeronautics and
いいね数
:
指定無し
期間
:
指定無し
ソート順
:
おすすめ