ビジネスに効く地理の話──宮路秀作
3話公開中
人気講師が語る、経済を読み解く新たな視点
代々木ゼミナール・Y-SAPIX東大館地理講師の宮路秀作氏は、同予備校で「東大地理」「センター地理」などの講座を担当する実力派として知られ、講師1年目の2008年度から現在まで9年連続して「生徒アンケート全国1位」を獲得。「経済を動かしているのは地理」「地理とは地球上の理(ことわり)である」と語る宮路氏に、ビジネスや経済のニュースが理解しやすくなる「地理の話」を聞いた──。
第1回から読む
目次
1
経済がわかる地理の視点とは
2
スペインが自動車大国である理由とは?
3
なぜシンガポールは異民族が“仲良し”なのか?